学校日記

4/13 こころも メンテしよう

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

学校だより

「身体の健康(感染防止)」「学習の遅れ」とても心配です。これらは、可視しやすく、対応もご家庭のご協力をいただきながら進めていただき、感謝申し上げます。
「心の健康(メンタルヘルス)」
個人差はありますが、制限と負担が、子どもたちの心にかかっていると、大いに心配しています。ご家庭で、温かく見守っていただきながら、愛情をもって対応されていると存じますが、気をかけていないと見られない「心」です。以下のことを、今一度ご確認いただき、子どもたちの「心のメンテナンス」にお役立てください。
・お子さんが、SOSを発信しやすい関係と環境をつくってください。
 「がまんしすぎなくていいよ」「つらいときは つらいと いってね」
・お子さんのSOSに対して、早期発見、早期対応してください。
 ・心は直接見られませんが、言動に表れます。
 ・なんか変だな? 「なんか」の気付きは、すでに早期発見。
 ・まずは、気持ちを聴いてあげましょう。受容と共感。
 ・どうしたらいいの? そんなときは、相談。
   ・臨時休業中でも、学校にご相談ください。
   ・相談機関に相談されるのも選択肢の一つです。
   ・厚生労働省「みんなのメンタルヘルス」をご覧になるのもよいかと存じます。
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/youth/