学校日記

5/7 地震避難訓練

公開日
2021/05/07
更新日
2021/05/07

学校だより

【全体指導(校務主任・校長)】
昨年度の地震避難訓練で、私(校長)は、厳しい言葉で指導しました。そのときも、80〜90点のできでした。テストなら合格点です。でも、命がかかっている訓練では、100点しか合格点はあげられないと伝えました。
今回は、100点、しっかりとできました。たいへんよくがんばりました。
訓練中の「空気」が違ったと思います。緊張感を感じました。
子どもたちを、その指導をした職員を、ほめたいです。
ただ、さらに高い安全性をめざしたい。
今回は、何の「障害」もない条件でのオーソドックスな避難訓練でした。
訓練中に事故があってはならないので、訓練における安全は確保した状況で、実際に近い条件を加えながら、さらに、訓練をしていきます。
東日本大震災のとき、「釜石の奇跡」は、訓練をされた中学生が成した「事実」です。訓練をされた者にとっては「奇跡」ではないかもしれません。