学校日記

7/2 矢田区「虫送り」行事

公開日
2022/07/02
更新日
2022/07/02

学校だより

19時30分頃、矢田公民館西山車蔵前広場に地区の皆様が集まりました。
開式行事が行われました。
松明の大きさ(長さ)と数は、想像を超えていました。
私(校長)は、青海中学校の校長先生とともに、参加させていただきました。
松明を持ってスタート
けっこう重い
わくわく・ドキドキ NHK朝ドラで言うと「ちむどんどん」
松明に火をつけて、途中で、教えていただいたように、縛ってあるわらひもをはずし灯を絶やさないように燃やし続け、矢田川の堤を、わらひこ橋まで歩きました。
わらひこ橋に着く少し前には、わらは全て燃え、芯の竹だけになっていました。
矢田区「虫送り」は、愛知県文化財保護条例により、県指定無形民俗文化財です。