学校日記

10/27(火)4年研究授業(国語)

公開日
2015/10/27
更新日
2015/10/27

学校だより

2時間目に,昨日の3年生に続いて,4年脇坂学級で国語の研究授業が行われました。単元は,この地域ではおなじみの「ごんぎつね」。習った漢字をカードにして,ペアで復習し合った後,グループになり,「マインドマップ」を使って,ごんの気持ちの移り変わりをとらえました。マインドマップは,ホワイトボードを用いて,グループ全員参加でつくりました。場面ごとに色を変えるなど,より分かりやすい工夫もありました。最後に,全グループのマインドマップを見て,自分の意見をまとめました。授業の成果を基に,今後もよりより授業づくりを目指して研究を進めていきます。