学校日記

4/10(日)矢田八幡神社祭礼

公開日
2016/04/10
更新日
2016/04/10

学校だより

4月は,三和の三地区それぞれに春の祭りがあります。矢田地区では9日から10日にかけてです。桜の花が舞い散る八幡神社の境内では,矢田萬歳やお囃子が披露され,三和っ子も大活躍。また,式典では,6年生女子による巫女舞が奉納されました。その後の餅投げでは,厄歳の方々が5500もの餅を投げ,地域の方々に混じって三和っ子たちも元気に拾っていました。