-
ならべて つんで
- 公開日
- 2011/10/27
- 更新日
- 2011/10/27
1年だより
葉っぱや枝、どんぐりなどを自由に並べて、作品を作りました。
屋外での活動はとても楽しく、みんな笑顔でした。 -
英語活動
- 公開日
- 2011/10/21
- 更新日
- 2011/10/21
1年だより
マリビック先生と英語で遊びました。
鹿や牛、キリンなどを英語で発音しました。
カルタ遊びは楽しみながらも真剣そのもの。
あっと言う間の1時間でした。 -
東山動物園 その2
- 公開日
- 2011/10/14
- 更新日
- 2011/10/14
2年だより
楽しい思い出を胸に、笑顔で記念撮影です。
-
東山動物園 その1
- 公開日
- 2011/10/14
- 更新日
- 2011/10/14
1年だより
1年生と2年生は東山動物園に行きました。
たくさんの動物がいて、みんな大はしゃぎ。
グループ毎に仲良く協力して、自由に見学しました。
お弁当を食べた後はモルモットやヤギとふれ合うことができ、楽しい1日でした。 -
教育実習が始まりました!
- 公開日
- 2011/10/06
- 更新日
- 2011/10/06
学校だより
三和小学校で、教育実習が始まりました。実習される先生は、長田浩一先生(9/26〜10/21)と藤嶋純子先生(10/2〜10/28)です。小学校の現場で子どもたちの様子や授業の実際などについて学び、将来に役立てていただきます。子どもたちとの距離も近く、いっしょに遊んだり話したりもしてくれます。10/2(日)の運動会でもスタッフの一員として活躍してくれました。
-
運動会 2
- 公開日
- 2011/10/02
- 更新日
- 2011/10/02
学校だより
上級生が中心となって練習してきた応援団、とても立派なできばえでした。
三和っ子全員が協力して、心に残る良い1日になりました。 -
運動会 1
- 公開日
- 2011/10/02
- 更新日
- 2011/10/02
学校だより
みんなで協力して、すばらしい運動会を行うことができました。
最後のリレーで優勝が決まるほどの接戦でした。
1人1人が力いっぱい頑張った結果だと思います。
全員に拍手を贈ります。
ご協力、ありがとうございました。
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
カレンダー
予定
- 2025/5/28 (水)
- 尿再々検査 1~3年内科検診 三和っ子応援隊
- 2025/5/29 (木)
- 広域ネットワーク訓練
- 2025/5/30 (金)
- 学校訪問 4時間授業
- 2025/6/2 (月)
- 40分授業 教育相談
- 2025/6/2 (月)
- 朝会
- 2025/6/3 (火)
- 40分授業 教育相談
- 2025/6/4 (水)
- 40分授業 教育相談
タグ
リンク
学習支援サイト
県総合教育センター
yahooきっず
NHK for School
19ch.TV
子供の学び応援サイト
三和小の教育情報
常滑市教育委員会・知多教育事務所からのお願い
知多教育事務所からのお願い 『講師登録をしませんか』
この子を探しています。
新入学や転校に係る案内、小中学校の通学区域一覧
子供の性被害110番 愛知県警察
市内小中学校HP
大野小学校
鬼崎北小学校
鬼崎南小学校
常滑西小学校
常滑東小学校
西浦北小学校
西浦南小学校
小鈴谷小学校
青海中学校
鬼崎中学校
常滑中学校
南陵中学校