-
4/28 給食
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
学校だより
ごはん 牛乳
新たまねぎの味噌汁
和風コロッケ
ふきのごま炒め -
4/28 6年生 理科
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
6年だより
「ものの燃え方と空気」単元テストの返却です。できていなかったことを理解できるように復習することが大事です。
-
4/28 5年生 算数
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
5年だより
「体積」の単元です。練習問題をたくさん解いています。「できた」「わかった」という声が多く聞こえました。
-
4/28 4年生 国語
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
4年だより
「白いぼうし」の単元テストです。各教科で授業も進み、単元のまとめも行われています。次の単元はどんな学習をするか、また楽しみですね。
-
4/28 3年白組 図画工作
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
3年だより
「ねん土マイタウン」どんな町ができるかな。住みたい町の完成が楽しみです。
-
4/28 3年赤組 体育
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
3年だより
50メートル走の計測です。自己記録更新できたかな。
-
4/28 2年生 国語
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
2年だより
新出漢字の練習。「聞」は14画もあります。大変ですが、たくさん使う漢字です。書けるようにがんばります。
-
4/28 1年生 国語
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
1年だより
「たのしいなことばのあそび」音読が大きな声ではっきりとできています。
-
4/27 給食
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
学校だより
黒ロールパン コーンポタージュ
春キャベツとソーセージのソテー
フルーツポンチ -
4/27 わり算
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
3年だより
3年白組はわり算の学習です。問題がはやくとけたら、クロムブックを使って自分で学習をします。
-
4/27 漢字の学習
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
3年だより
3年赤組は漢字の学習です。3年生は新出漢字がたくさんあります。練習できたら、先生にみてもらいます。
-
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
4年だより
道路での練習です。
-
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
4年だより
道路で練習です。
-
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
4年だより
道路で練習です。
-
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
4年だより
4年赤組は自転車の乗り方についての学習です。警察の方からお話を聞く様子がとても素晴らしいです。気持ちのよい返事ができます。
話を聞いたら、道路で練習です。 -
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
5年だより
道路で練習後に、警察の方と振り返りをします。
-
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
5年だより
道路で練習です。
-
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
5年だより
5年赤組は自転車の乗り方の学習です。警察の方から乗り方についてのお話を聞いた後で、道路に出て実践します。
-
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
6年だより
道路で乗る練習です。
-
4/27 自転車の乗り方
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
6年だより
道路で乗る練習です。