非常食喫食〜準備
- 公開日
- 2019/09/11
- 更新日
- 2019/09/11
全学年
9月11日(水)
平成12(2000)年に発生した東海豪雨から、今日で19年が経過しました。今年も、佐賀県の集中豪雨や今週の台風15号の被害など、水害の被害は毎年発生しています。日頃から、地震や水害などの災害に備える意識、自分の命は自分で守るという意識がとても重要です。
今日は、毎年行っている非常食喫食の日です。学校に非常食として備蓄されているカレーとご飯を食べます。災害は人ごとではなく、いつ自分に降りかかってくるかわからない自分事として考えることが必要です。
準備も大切な勉強です。上手にできたかな?