中秋の名月
- 公開日
- 2019/09/13
- 更新日
- 2019/09/13
全学年
9月13日(金)
今日は「中秋の名月」。「中秋の名月」とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のことを指します。そして、「お月見」とは、この「中秋の名月」にお供え物をする行事の事をいいます。「お月見」に一緒に供えられるのが、今日の給食で出た「お月見団子」です。もとは、穀物の収穫に感謝し、米を粉にして丸めて作ったのが始まりと言われています。
今日は曇り空。「中秋の名月」を見ることができるかな?
中秋の名月