心も体も健康な鈴っ子になろう!!
- 公開日
- 2008/12/05
- 更新日
- 2008/12/04
6年生1
12/4(木)に学校保健委員会が行われました。前回は、『みんなで考えよう、僕の気持ち・私の気持ち』というテーマで話を聞き、その話を受けて、今回は実際に子どもたちが抱えている悩みをテーマに開かれました。家庭・学校での問題を保健委員会の子どもたちが分かりやすく劇にしてくれてました。そのあと行われたグループでの話し合いでは、自分の生活を振り返りながら今後どうしていったらよいのかなどいろいろな意見が出てきました。スクールカウンセラーの早河先生から「自分にとって得な選択ができる大人になってください」と、今いじめ問題が起きやすい中で、嫌だとはっきり断る主体性をもってほしいと教えていただきました。今回の学校保健委員会は、日頃の“心がけ”がどれだけ大切なのかを学びました。自分はどうなのかなって生活を振り返りながら、1人1人が心のきれいな素敵な大人になっていってほしいと思います。