食の指導
- 公開日
- 2020/11/27
- 更新日
- 2020/11/27
3 年
11月27日(金)
4時間目に栄養教諭の斎藤先生といっしょに食についての勉強をしました。
毎日食べている給食では、ついつい苦手なものは減らしたり、残したりしてしまいます。
でも、実は給食は、子どもたちの体に合わせた栄養バランスを考えた献立になっています。バランスよく食べると、骨が丈夫になったり、肌の調子がよくなったりと、いいことがたくさんあります。
授業では、今日の給食の献立に使われた食品を、「赤」「緑」「黄」の3つのグループに分けて、本当に栄養バランスのよい献立になっていることを確かめました。
最後の振り返りでは、今日の学びや、これからの決意をワークシートにいっぱい書いていましたね。