学校日記メニュー

学校日記

よいお年をお迎えください!

公開日
2020/12/23
更新日
2020/12/23

校長室

12月23日(水)
8月21日始まった2学期。まだまだ夏真っ盛りといった暑さの中での2学期のスタートでした。気がつけば、プールに氷がはるほど寒い冬を迎えました。コロナウイルス感染症は感染拡大を続けて「第3波」の到来と言われ、未だ終息する気配がありません。学校においても、今一度「コロナ慣れ」していないか指導を見直し、日々の消毒やマスクの着用など感染予防に向けて、職員一同、気を引き締め直したところです。何はともあれ、この2学期が無事終了を迎えることができたのも、ひとえに保護者の皆様のご理解とご協力のおかげと感謝申し上げます。
とりわけ、様々な行事が中止になっている中、保護者の皆様にも来校していただき、全校児童で運動会を開催できたことや6年生の修学旅行を無事に終えることができたことは、私たち教職員一同、大変大きな喜びを感じています。本当にありがとうございました。
いよいよ明日から、子どもたちにとって楽しみにしている冬休みになります。子どもたちが楽しみにしているクリスマスやお正月などの行事、また家族の一員として大掃除などに取り組むなど、ご家庭での有意義な時間を過ごしてほしいと思います。
今後も引き続き、新型コロナウイルス感染症の拡大防止を踏まえて、行事等の準備を進めていかなければなりません。保護者の皆様には、引き続き、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。そして改めて、2学期を無事に終えることができたことに感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

「よいお年を!」
うれしそうに手を振りながら、子どもたちが下校していきました。冬休みは、きっと寒い日が続くと思います。健康には十分に気をつけて楽しい休みを過ごし、希望に満ちた新年が迎えられることを願っています。そして、1月7日の3学期始業式に、元気なすずっ子のみなさんと会えることを楽しみにしています。