おはようございます〜東日本大震災から11年
- 公開日
- 2022/03/11
- 更新日
- 2022/03/11
校長室
3月11日(金)
東日本大震災の発生から11年。本日は、震災で亡くなられた方々へのご冥福をお祈りし、全校で黙祷を行います。
大震災の被災者数は、死者15,900人、行方不明者2,523人にものぼります(3月9日現在 警察庁調べ)。今もなお、約3万8千人もの方々が避難生活をしてみえます。未曾有の大被害をもたらした東日本大震災ですが、年月の経過とともに、震災の風化が叫ばれている昨今です。小学生にとっては、すでに歴史の一部であり、実体験を伴わない出来事になっています。今後、起こる可能性が高いと言われている南海トラフ地震などに備えるためにも、今日のような機会を逃すことなく子どもたちには、地震が発生したときの行動などについて考える機会にしたいと考えています。
今日も、1年生がお花のお世話をしています。パンジーの花が咲き始め、うれしそうな1年生のみなさんです。