学校日記

やまなし 5月と12月

公開日
2022/10/11
更新日
2022/10/11

6 年

 10月11日(火)
 「やまなし」の授業も核心に入ってきました。今日は5月と12月を最も表す「かわせみ⇔やまなし」は何を表すのかという学習をしました。
 かわせみは何を象徴しているのか、やまなしは何を象徴しているのかをまず一人で考え、その後友達と意見交換して自分の考えを黒板に書きました。下の写真のような考えが出され、それをまとめて考えました。
 「残酷」「怖い」「暗い」「恐怖」はどうしてこんな風に思うの?
 「かわせみが魚を食べたから」
 「食べたら残酷で怖い」
 「かわせみが魚を殺した」
 「短い言葉で言えば何?」
 「殺す」「死ぬ」
 というような言葉でまとめられていきました。そうなると「やまなし」は何を表すのかな?というところで授業は終了しました。
 とても難しく苦しい学習ですが、ここを越えることができれば、作品への理解も深まり、学びの深まり方もわかってくると思います。あと少し子どもたちと一緒にがんばります。