学校日記

火災避難訓練

公開日
2023/11/22
更新日
2023/11/22

全学年

11月22日(水)

3時間目から火災避難訓練がありました。
ベルの音と放送を聞き、運動場に避難しました。
1学期の地震避難訓練よりも、静かに素速く避難することができました。

その後、消火器の使い方の説明を聞き、
4〜6年生の代表児童と先生が水消火器を使って初期消火をする訓練をしました。
大声で「火事だー!」と周りに知らせ、水消火器を操作しました。
上手に火元に当てることができていました。

また、1年生は消防車・救急車の見学、4〜6年生は濃煙体験をしました。
「命を守るための行動をとる」ことについて訓練を通して考えることができました。