学校日記

岐阜県の板取小学校と交流しました

公開日
2012/07/04
更新日
2012/07/04

3 年

 7月4日、岐阜県関市立板取小学校の3年生から6年生が、小鈴谷小学校に来てくれました。板取小学校のお友達は、自分たちが取り組んでいる学習について、わかりやすく発表してくれました。

 小鈴谷小学校は常滑のこと、小鈴谷小学校のこと、鈴渓に関することを発表しました。その後みんなで輪くぐりゲームを楽しみました。3年生は現在、鈴渓に関することを学習しているので、その学習した内容を発表しました。

 給食は3年生の5人のお友達が、教室に来てくれて、一緒に給食を楽しみました。給食のあと、板取小学校の先生が、板取小学校のことを詳しく教えてくれました。板取小学校の3年生と4年生は、一緒の教室で学習していて、教室に2つの黒板があって授業をしているそうです。校区がとても広いので、バスで通っている子が多いことも教えてくれました。

 子どもたちは自分たちとの違いに関心をもって話を聞いたり、質問したりしていました。違うところがたくさんあるけれど、同じ3年生なので、すぐに仲良くなれましたね。