学校日記メニュー

学校日記

3年 時間と長さ

公開日
2013/09/12
更新日
2013/09/12

3 年

3年生の算数で、「時間と長さ」の学習をしています。「10秒」の感覚や「10メートル」の距離感が、なかなかつかめないようでしたので、ストップウォッチとまきじゃくを使って、実際に時間や長さを計る学習をしました。

 
はじめは10秒の感覚がわからない子がたくさんいましたが、グループで「10秒経ったら手を上げるゲーム」を繰り返し行うことによって、だんだん感覚をつかめてきました。なんと、ぴったり当てる子もいました。

まきじゃくを使って、教室の大きさをはかってみたら、「思ったより大きかった」「自分が考えていた大きさと違った」という感想が聞かれました。やはり実際に体験してみることが大切ですね。