学習発表会(日記より)
- 公開日
- 2007/11/26
- 更新日
- 2007/11/21
4年生1
今日は学習発表会でした。はじめに音楽部のえんそうで、ドキドキをスッキリさせてくれました。
次は、3年生の祭りでした。知らなかった祭りの知しきなどが分かりました。
その次の発表は、1年生のディズニー in KOSUGAYA でした。1年生なのに、とても上手にできていました。
次はよさこいフェスティバルでした。とびばこからそく転でおりる人もいました。ソーランぶしがカッコ良かったです。
次は「スイミー」でした。赤い大きな魚が、よくできていました。うっとりと見ていたけど、
「おっと、そんな場合じゃないっ。次は、わたしたちじゃん!!」
とびっくり!! すぐ番になって、しっかりと働いて、したくができました。
じゅんびが整って、ブ〜と鳴りました。
「まくさん!! 開かないでっ!!」と、心で言いました。
「開いちゃったよー。しまってぇー。」
と、思いました。Aさんが、カンカンカンとひょう子木を鳴らしたら、
「これからは、まじめにやんないとねっ」
と、思いました。まじめにやっていたら、すぐ終わりました。
「あー終わった。」
と、女の子達でほっとしていました。
すわる場所にもどると、
「おっ次は、ついにみき先生物語!!」
と、ウキウキしてざぶとんにすわりました。ブーと鳴って、
「始まったゾ。」
とてもおもしろい物語でした。
「ワハハウフフ」と、わらえてきました。最後に“われられいけいの子”を歌って、終わりました。
おもしろい発表会で良かったです。
(K.N)