自宅待機
- 公開日
- 2017/10/23
- 更新日
- 2017/10/23
お知らせ
依然風が強く暴風警報が継続中ですので、児童は自宅待機をしてください。警報解除後2時間後から授業を行います。気象情報にご注意下さい。
警報が解除されましたら再度連絡をしますので、メールの情報が児童に伝わるようご配慮下さい。
なお、台風被害等で安全に登校できない場合は、安全を優先し、その旨を学校までご連絡ください。授業実施の際は 弁当持参 となります。
○ 児童が登校する以前に,知多地域に「暴風(暴風雪)警報」が発表された場合
1 午前6時30分までに解除: 平常授業
2 午前6時31分〜午前11時までに解除:警報解除2時間後より授業開始
※開始時刻が午後になる時は,昼食を家で食べてから登校する場合もあります。メールで連絡します。
3 午前11時までに警報が解除されなかった場合:当日の授業は中止
4 上記1・2の場合,通学路の冠水,河川の増水など通学路の状況により登校が危険と認められる場合は,保護者の判断で登校を見合わせてもかまいません。ただし,その場合は,学校へ連絡してください。
ア 坂井・角田地区の通学バスは,授業開始1時間前に出発します。
イ 大谷1の5班6班,大谷3のすべての班の児童は,授業開始30分前に各通学班集合場所を出発します。
ウ ア,イ以外の児童は,授業開始1時間前に各通学班集合場所を出発します。
授業を遅らせる場合、中止にする場合はメールにて連絡をしますので、メールの着信にもご注意ください。