学校日記

児童会

  • なかよく!ペア読書 〜図書委員会〜

    公開日
    2007/11/29
    更新日
    2007/11/28

    児童会

     先週から始まった読書週間!1学期に引き続き、図書委員会の企画でペアで読み聞かせ会を行いました。高学年は、事前に自分のペアに読んであげたい絵本や紙芝居を選んで練習し、自分のペアに喜んでもらえるようにがんばって読み聞かせを行いました。真剣にお話を聞いたり、楽しそうに笑ったりしている低学年!その姿を見てうれしそうにニッコリしている高学年!とても微笑ましい光景でした。
     児童会活動では、「きょうだい学級」や「ペア」での活動に重点を置いて行事や集会活動に取り組んでいます。異学年との交流を通して、高学年はリーダーシップを、低学年はフォローシップを高めていけるように、子供たちの思いを生かした取り組みを今後も行っていけたらと思っています。

  • 学習発表会のスローガン決定!

    公開日
    2007/11/07
    更新日
    2007/11/07

    児童会

    画像はありません

    19年度 小鈴谷小学校 学習発表会スローガン
            「 仲間とともに たくさんの感動を届けよう! 」 
     いよいよ学習発表会が間近に迫ってきました。本番に向けてどの学年も、がんばって準備や練習に取り組んでいます。
     今年は、全校のみんなからスローガンを募集しました。必ず「感動」という言葉を入れ、1年生から6年生まで多くのみんながステキなスローガンをたくさん考えてくれました。その中から、GENKIレンジャーのメンバーたちが、全校のみんなで心を一つにして、学習発表会を成功させようという願いをこめて、このスローガンに決定しました。
     1年生から6年生まで、どんな感動を届けてくれるのか今から本番が楽しみです♪