-
ファインチェック最終日
- 公開日
- 2024/06/06
- 更新日
- 2024/06/06
保健室
今週ファインチェックをしています。
ハンカチ・ティッシュを持ってきているか、つめは短くきってあるかをチェックしています。
4日目の今日は、5の1がすべての項目で×がつく人が0人でした!!
明日が第1回ファインチェックの最終日です。
登校前に、ハンカチ・ティッシュを持ったか確認しましょう。
また、つめが長い人は切りましょう。
気温も上がってきましたので、ハンカチとは別に、汗ふき用のタオルを持ってきてください。 -
身体測定&視力検査(1年生)
- 公開日
- 2024/04/15
- 更新日
- 2024/04/15
保健室
入学して初めての身体測定と視力検査でした。
待っている人もしっかり静かに待つことができました。
これから、内科検診・歯科検診などさまざまな検診があります。
静かに待ったり、「お願いします」「ありがとうございました」のあいさつがしっかりできるようにしましょう。
健康診断は、みなさんの体の調子を調べる大切なものです。異常がみつかったり、再検査が必要な場合は、お知らせを渡しますので、おうちの人と必ず確認してください。 -
就学時健康診断
- 公開日
- 2023/11/09
- 更新日
- 2023/11/09
保健室
11月9日(木)
就学時健康診断がありました。午前中には、会場づくりを委員会の児童が手伝ってくれました。午後、新一年生となる児童が健康診断を受けました。はじめての学校にわくわくしている様子でした。 -
数字で見る6年間
- 公開日
- 2022/03/03
- 更新日
- 2022/03/03
保健室
3月3日(木)
○6年間で動いた心臓の回数 およそ2億5千万回
○6年間の給食で食べた野菜の量 およそ150kg
○6年間で伸びた爪の長さ およそ21cm
○6年間で挑戦したこと
考えたこと
学んだこと
楽しかったこと
うれしかったこと かぞえきれない
6年間、いろいろなことがありましたよね。
6年間で体も心も大きく成長しました。
毎日のことは、少しのことでも積み重ねると大きくなります。
小さなことも大切に積み重ねて、
ステキな中学生になってくださいね。
卒業おめでとう! -
ファインチェック
- 公開日
- 2022/03/02
- 更新日
- 2022/03/02
保健室
4年生に花丸がついています。ハンカチと爪の点検ではパーフェクト!4年生のみなさんもうれしそうです。
感染予防で手を洗うことが多いです。清潔なハンカチを毎日持ってきてください! -
体重測定
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
保健室
2月15日(火)
今日から体重測定を行います。今日は、4,5年生の体重測定を行いました。明日16日は、1,6年生、17日は2,3年生が行います。 -
からだの中からのメッセージ
- 公開日
- 2022/02/03
- 更新日
- 2022/02/03
保健室
「うんちは、からだの中からのメッセージ」
うんちは、食べたものや運動、睡眠、心の状態で変わります。恥ずかしいものではなく、生きていく上でとても大切なものです。毎日出ているか、どんな形か、自分のうんちをチェックする習慣をつけよう! -
ファインチェック
- 公開日
- 2022/01/19
- 更新日
- 2022/01/19
保健室
1月11日の結果を見て、1年生が残念がっていました。
「たまたま忘れちゃったんだよ。」
そういうこともあるでしょうね。
次回は、1月25日(火)です。忘れないようにしましょう! -
身体測定〜高学年
- 公開日
- 2022/01/13
- 更新日
- 2022/01/13
保健室
1月13日(木)
高学年の身体測定を実施しました。発育等で気になる点がありましたら、個別にお知らせします。
「もう少しで校長先生の背を抜けるな。」
6年生からの一言。
中学生になったら、すぐにみんなの方が大きくなっていますよ。
よく食べ、よく寝る。そしてしっかり運動ですよ。 -
身体測定〜低学年
- 公開日
- 2022/01/12
- 更新日
- 2022/01/12
保健室
1月12日(水)
低学年とすずらん学級の身体測定を行いました。発育等で気になる点がありましたら、個別にお知らせします。明日は、高学年の身体測定を行います。体操服を忘れずに持ってきてください。