学校日記

鈴渓資料室

  • 鈴渓読本

    公開日
    2020/09/04
    更新日
    2020/09/04

    鈴渓資料室

    9月4日(金)
    3年生のみなさんが総合的な学習の時間に「鈴渓読本」を使って、盛田命祺翁について学習をしています。3年生は、鈴渓学習として鈴渓義塾の創設に尽力した盛田命祺翁と溝口幹先生について学びます。

    「鈴渓読本」は、小鈴谷小学校の前身である鈴渓義塾やこの小鈴谷小学校区から輩出された多くの人物を紹介した本です。昭和55年に発刊され、長年にわたって小鈴谷小学校の子どもたちの教育と郷土の学習に活用されています。現在の鈴渓読本は、平成23年に発刊された改訂版を活用しています。

  • 鈴渓資料室見学

    公開日
    2020/01/17
    更新日
    2020/01/17

    鈴渓資料室

    1月17日(金)
    東海市古文書の会のみなさんが、鈴渓資料室の見学にお越しくださいました。本校の卒業生の方もお見えで、懐かしい思い出話も聞かせてくださいました。お越しいただき、ありがとうございました。

  • 常滑市 ふれあいウォーク

    公開日
    2018/11/21
    更新日
    2018/11/21

    鈴渓資料室

    平成30年11月17日(土)
    青空の下、常滑市体育協会南部支部主催ふれあいウォークが行われました。
    最初の訪問地として、40名あまりの方が鈴渓資料室を見学しました。

  • 鈴渓資料室燻蒸

    公開日
    2018/08/10
    更新日
    2018/08/10

    鈴渓資料室

    平成30年8月10日(金)
    鈴渓資料室に保管されている資料の燻蒸を行いました。
    燻蒸というのは、殺虫ということで、資料保全のためには欠かすことができない作業です。
    昨日は2名の見学者があり、貴重な資料に興味をもっていただきました。

  • 鈴渓資料室見学

    公開日
    2018/07/22
    更新日
    2018/07/22

    鈴渓資料室

    竹内さんの案内で岡田さんはじめ20名あまりの方々が鈴渓資料室を見学しました。鈴渓義塾を卒業した方々の偉業や、盛田家の偉業を学んでいかれました。

  • 鈴渓資料室の研修会

    公開日
    2018/06/02
    更新日
    2018/06/02

    鈴渓資料室

    平成30年6月2日(土)
    鈴渓タイムの充実ために、先生たちの研修会をしました。
    鈴渓資料室の展示物の紹介や、鈴渓の偉人の紹介などをしました。
    玄関に展示してある額は錦山矢土勝之先生の書です。
    絵本の部屋は石田退三さんの娘の愛さんの寄付によって整備された石田退三文庫です。
    鈴渓資料室の廊下には鈴渓義塾に関わる偉人の肖像が掲げられ、先人の遺業を語っています。
    資料室にはいると、鈴渓義塾の教育が見て取れます。

  • 鈴渓資料室見学

    公開日
    2018/06/02
    更新日
    2018/06/02

    鈴渓資料室

    平成30年6月1日(金)
    石田退三記念財団 理事の山田さんが見学に来ました。
    石田退三さんは、鈴渓義塾の卒業生で、トヨタ自動車の大番頭と呼ばれた方です。

  • 朝日新聞で紹介されました。

    公開日
    2018/04/08
    更新日
    2018/04/08

    鈴渓資料室

    画像はありません

    平成30年4月7日(土)
    朝日新聞で鈴渓資料室が紹介されました。
    興味のある方がいましたら、小鈴谷小学校までご連絡ください。

    リニューアルされた鈴渓資料室
    鈴渓資料室パンフレット
    http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310116/doc/63946/1717611.pdf

  • 鈴渓の郷巡

    公開日
    2018/01/16
    更新日
    2018/06/17

    鈴渓資料室

    画像はありません

    『鈴渓の郷巡り』という散策コースがあります。
    常滑市のホームページのトップページの「観光」をクリックすると、いくつかの観光スポットやイベントの中に出てきます。
    興味ある方はぜひ尋ねてみて下さい。


    観光案内
    http://www.city.tokoname.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/024/reikeisiryou.pdf

    散策地図
    http://www.city.tokoname.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/024/reikeimap.pdf

    常滑市HP
    http://www.city.tokoname.aichi.jp/shisei/guide/1002804/1001268.html

  • 西浦南小学校の児童が来ました。

    公開日
    2017/12/07
    更新日
    2017/12/07

    鈴渓資料室

    12月7日(木)
    西浦南小学校の3年生28名の児童が鈴渓義塾の学習に来ました。
    熱心に学習し、たくさんの質問をしたり、ワークシートに書いたりしました。