- 
                
                    7/10 あいさつ運動- 公開日
- 2025/07/10
 - 更新日
- 2025/07/11
 全学年 今月も、更生保護女性会の方々があいさつ運動を行ってくださいました。 朝から、元気な挨拶が響きました。 
- 
                
                    7/3 第1回学校保健員会- 公開日
- 2025/07/04
 - 更新日
- 2025/07/04
 全学年 +3 3~6年生の児童を対象に、学校保健委員会がありました。 テーマは、「みんなで考えよう!健康な目を守るためにできること」として 本校の松尾養護教諭が講話をしました。 すずっ子の目を守るために、 以下の「EYE活(あいかつ)」をしようと呼びかけました。 1.本や画面と目は30㎝以上離そう! 2.30分に1回、20分以上目を休めよう! 3.外で1日2時間活動しよう!(気候がよいときに) これからの生活で心がけたいですね。 
- 
                
                    総務委員会企画 ドッヂボール大会- 公開日
- 2025/03/18
 - 更新日
- 2025/03/18
 全学年 +6 3月18日(火) 大放課に、総務委員会企画のドッヂボール大会を行いました。低学年・高学年に分かれ、思い切りボールを投げることができました。6年生との最後の大放課を、楽しく過ごすことができました。6年生、ありがとう! 
- 
                
                    カラー班遊び- 公開日
- 2025/03/17
 - 更新日
- 2025/03/14
 全学年 +3 3月14日(金)大放課にカラー班遊びを行いました。5年生が中心となって、どろけいを行いました。みんなで元気に走り回りました。 
- 
                
                    ダンスクラブ 発表会- 公開日
- 2025/02/21
 - 更新日
- 2025/02/21
 全学年 +5 2月21日(金) ダンスクラブがSnow Manの「ブラザービート」の曲に合わせて踊り、発表しました。たくさんの人が見に来てくれて、緊張しつつも嬉しそうに頑張っていました。ダンスクラブのみんなで協力して、クラブの時間に楽しく練習してきた集大成を見せることができました。 
- 
                
                    カラー班遊び- 公開日
- 2025/02/20
 - 更新日
- 2025/02/20
 全学年 +2 2月20日(木) 大放課にカラー班遊びを行いました。内容はしっぽとりです。赤チーム対白チームで戦い、大盛り上がりでした。 今日は6年生が仕切って行うのは最後でした。6年生のみなさん。今年度、楽しい企画をたくさん考えてくれてありがとうございました。 最後、みんなで6年生に感謝の気持ちを伝えました。 
- 
                
                    読書ボランティア- 公開日
- 2025/02/17
 - 更新日
- 2025/02/17
 全学年 +4 2月13日(木) 今年度最後の読書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。この日は、大変風が強く帽子が飛ばされそうな日でした。そんな季節の様子を見て、あるボランティアさんは、「北風と太陽」の絵本を読んでくださっていました。おそらく今までにも、いくつかの絵本を用意されて、当日の季節感や子どもたちの様子などを考慮されて、絵本を読んでくださっていたことと思います。子どもたちへの温かい心遣いに頭が下がります。一年間大変お世話になりました。また来年度もよろしくお願いします。 
- 
                
                    児童会役員選挙 放送演説 2日目- 公開日
- 2025/02/14
 - 更新日
- 2025/02/13
 全学年 +2 2月14日(木) 今日は2日目でした。みんな立派に演説していました。 
- 
                
                    入学説明会- 公開日
- 2025/02/07
 - 更新日
- 2025/02/07
 全学年 2月7日(金) 今日は、入学説明会がありました。新一年生の保護者に向けて、学校生活や入学までの諸準備について、話をさせていただきました。保護者同士、自己紹介をしてもらったり、お迎え当番を決めてもらったり、ご協力ありがとうございました。また、入学式お待ちしております。 
- 
                
                    「我ら鈴渓の子」歌唱指導- 公開日
- 2025/02/07
 - 更新日
- 2025/02/07
 全学年 +2 2月7日(金) 「我ら鈴渓の子」を作曲された榊原先生をお呼びして、歌唱指導をしてもらいました。前半は、作曲したいきさつを紹介してもらい、後半は歌で気をつける点を教えてもらいました。今年度も、卒業式で「我ら鈴渓の子」は歌う予定ですので、今後気持ちを高めて練習していきたいと思います。