-
来年度のクラブ決め
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
児童会・委員会
+2
3月12日(水)
新年度に向けて、どのクラブに入るか決める会をしました。発起人の児童が、どんなクラブにしたいか説明をしてくれました。来年度のクラブも、他学年の友達と交流しながら、楽しく活動できるといいですね。
-
冬の読書週間の表彰
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
児童会・委員会
3月3日(月)
お昼の放送で、図書委員会の児童が、冬の読書週間ですごろくをゴールした3人と、クイズに全問正解した7人を発表しました。
コツコツとたくさん本を読んだり、意欲的に企画に参加したりしてくれて、ありがとうございました。
これからもたくさんの本を読んでくださいね。
-
児童会役員選挙
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
児童会・委員会
2月19日(水)
本日は児童会役員選挙がありました。みんな堂々と演説をしていました。
-
児童会役員選挙 放送演説 3日目
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/17
児童会・委員会
+2
2月14日(金)
放送演説最終日でした。立候補者の人は、19日(水)がいよいよ本番です。悔いの残らないように頑張ってほしいです。
-
児童会役員選挙 放送演説 1日目
- 公開日
- 2025/02/12
- 更新日
- 2025/02/12
児童会・委員会
+2
2月12日(水)
今日は、放送演説初日でした。立候補者はもちろん、応援責任者も素晴らしい演説をしていました。
-
読書週間結果発表
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
児童会・委員会
11月19日(火)
放送で図書委員会が読書週間の結果を発表しました。読書バトルの結果は、赤組の勝ちでした。また、読書スタンプカードを埋めてくれた人は、4人いました。
だんだん寒くなってくるので、たまには図書館で本を読んでみるのもいいですね。 -
和太鼓の音色を楽しみました!パート2
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
児童会・委員会
和太鼓の演奏は大迫力でした。体験では、見ている人も手拍子や声を出して、全員参加の楽しい時間となりました。
-
秋の読書週間、開催中!
- 公開日
- 2024/11/04
- 更新日
- 2024/11/04
児童会・委員会
11月1日(金)
今週の月曜日から、秋の読書週間が始まっています。図書委員の児童たちが考え、活動しています。本を借りてカードにポイントをためると素敵な景品をゲットできる催しや、図書室・絵本の部屋の飾り付け、運動会の赤白で読書冊数を競う赤白読書バトルなど、楽しい企画をしています。放送室から、現段階でのポイントの発表を行ったり、各クラスでの宣伝をしたりもしています。読書の秋に、たくさんの人が本を手に取ってくれるといいなと思います。 -
代表委員会
- 公開日
- 2024/09/21
- 更新日
- 2024/09/21
児童会・委員会
今週の木曜日に、前期では最後の代表委員会を行いました。前期の反省を行い、とても自分自身のスキルアップに繋がったと実感する児童が多かったです。
後期も新メンバーで頑張ります。 -
児童会役員選挙 応援演説
- 公開日
- 2024/09/13
- 更新日
- 2024/09/13
児童会・委員会
9月12日(木)
児童会役員選挙委応援演説、最終日でした。みなさん一生懸命に話していました。いよいよ来週が本番です。悔いの残らないように準備をしてほしいと思います。