学校日記

光はどう進むの

公開日
2019/11/19
更新日
2019/11/19

1年生

 1年生の理科の授業で、ガラスに当たった光の進む道筋を調べました。光が曲がる様子を記録し終わると、「ガラスの向きで光の進む方向は変わるのか」といった新たな疑問をもったようで、いろいろと試しているペアも見られました。また、光の出入りする角度を丁寧に求め、性質を導き出そうと熱心に考えているペアもありました。疑問をもち、考えることこそ学習です。