南陵中学校の皆さんへ
- 公開日
- 2020/04/11
- 更新日
- 2020/04/11
お知らせ
「新型コロナウイルスに感染しても症状のない人がいる。もしかしたら自分も…と考えてしまう。そんな中で、一人暮らしをしている母とは会えない。母に何かあったら申し訳ない」
先日、ある方と話をする中で、このような言葉を聞きました。もちろん、その方は感染も濃厚接触もされていません。その表情、その言葉からは、現在の状況を真剣にとらえ、責任ある行動をとろうとする強い意志と、母を思う優しさ、深い愛情が伝わってきました。
入学式の日から4日が経ちました。皆さん、元気に過ごしていますか。
愛知県が県独自に緊急事態宣言を発令しました。感染拡大が進み、感染経路が不明な人の割合も高まっているからです。状況は非常に深刻です。
学校の臨時休業も4月19日までの予定でしたが、5月6日まで延長することが決まりました。学校再開の日が、また遠くなってしまいました。寂しい限りです。新しい仲間や担任の先生と新しいクラスをスタートさせた矢先での臨時休業。寂しい思いをしている人がほとんどだと思います。本来なら、授業や部活動が始まり、笑い声があふれている学校も、今は先生たちだけです。こんな状況を誰が想像できたでしょう。
今、世界中の人々が、これまでに経験したことのない事態に直面しています。新型コロナウイルスに関わる心配なニュース、悲しいニュースが毎日のように伝わってきます。一日も早く終息することを願ってやみません。
今は落ち着き、自分を律するときです。新型コロナウイルスから自分を守るため、家族や友達等の大切な人たちを守るため、何をすべきか、何ができるか自分なりにしっかりと考えてみてください。皆さんと皆さんのご家族が健康で、再開後にまた皆さんの元気な顔を見られることが、先生たちの力の源となっています。必ず学校は再開します。皆さんが安心して再開後の学校生活を送れるよう、先生たちはしっかりと準備していきます。
教科書等にもう名前を書きましたか。開いて中を見てみましたか。教科書等に目を通し、これから始まる新学年での学習に思いを馳せていてください。このホームページにも、家庭でできる学習等の取組を紹介していきますので、見て参考にしてください。
5月7日の学校再開を信じ、皆さんとの再会を心から楽しみにしています。