学校日記

ボレロ

公開日
2020/10/27
更新日
2020/10/27

3年生

 3年生の音楽の授業。今日は鑑賞の授業でした。曲は『ボレロ』。「拍子」「リズム」「強弱」に留意して鑑賞しました。「楽器がどんどん増えていき、音も大きくなった」「小太鼓が縦揺れのリズムを刻むのに対し、管弦楽器が横揺れの大きなフレーズの旋律を演奏して、音楽が立体的に感じられる」などといった気づきが発表されました。すばらしいです。