学校日記

HUG(避難所運営ゲーム)を防災教育で行いました

公開日
2015/02/24
更新日
2015/02/24

2年生

本日、2年A組、B組でHUG(避難所運営ゲーム)を行いました。
このゲームは、
・避難者の年齢や性別、国籍やそれぞれが抱える事情が書かれたカードを、避難所の体育館や教室に見立てた平面図に適切に配置したり、避難所で起こる様々な出来事の対応を考えたりすることで、大規模災害に遭遇し、避難所を運営する立場になった際の模擬体験をする。
ために行うものです。

今回の設定は、次の通りにしました。
・震度6弱、雨のち雪、冬の夕方、ライフラインはすべてストップ、これから避難者が続々集まってくる

2年生の生徒は、次々と来る、避難者をどこに配置しようか真剣に悩みながら話し合っていました。

授業後に書いた生徒の感想には避難所運営への大変さが多く書かれていました。
大変勉強になったと思います。