-
11/10 ありがとうございます!
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
学校の様子
自然豊かな南陵中は、四季折々の風景を楽しむことができ、とても気持ちの良い場所です。しかし一方で、草木の生育も早く、その対応に追われている大変な一面もあります。これまでも、幾度となく地域の皆様のご協力を得て、環境を整えていただいています。心より感謝申し上げます。そして、今回も、保護者の方が、自転車で登校する生徒の安全面を配慮し、草刈りをしてくださいました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
南陵中生のみなさん。見通しが良くなりましたね。交通安全に気をつけて登下校してくださいね。
-
11/10 秋の風景
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
学校の様子
+1
風はやや強めに吹いている。
…が、しかし澄んだ空に木々の秋色がよく映える。美しい。
木漏れ日もあたたかく心地いい。
南陵の秋🍂
-
10/30 空を見上げると
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
学校の様子
美しい秋の空🎶
-
10/23 南陵祭の思い出
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
学校の様子
南陵祭でのいきいきと輝く笑顔、真剣な表情。現在、校内で公開中🎶
-
10/23 南陵祭を終えて…
- 公開日
- 2025/10/23
- 更新日
- 2025/10/23
学校の様子
たくさんの感動をありがとう🥹
そして、南陵祭に向かう過程を通して、成長したみなさんの姿、仲間との関わり、先生も含めた学級の団結力、さまざまな"素敵"を見せてもらいました。
みなさんの振り返りを読むのが楽しみです😊
-
10/19 南陵祭 たくさんの感動をありがとう🥹
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
学校の様子
2日間にわたる南陵祭が幕を閉じました。
文化祭のステージで、体育祭のグラウンドで、それぞれの得意を生かしたパフォーマンスを見ることができました。そのいきいきとした表情が今でも目に焼きついています。
また。南陵祭を盛り上げるために、企画、運営に携わったみなさんの頑張り、仲間をたたえ、温かい拍手と熱い声援を送り続けたみなさんの優しさにも触れることができました。心を一つにして紡がれた絆をこれからの学校生活で存分に生かしてほしいと思います。
保護者、地域の皆様には、最後まで温かいご声援を送り続けていただき、ありがとうございました。
-
10/15 南陵ギャラリー
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
+5
面白い絵文字
-
10/15 南陵ギャラリー
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
+2
スプーンの中のわたし
-
10/15 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
-
10/15 朝の様子
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
+1
体育館でも、文化祭の進行を支えるためにリハーサルが行われていました。司会進行だけではなく、スポットライトや舞台そでの仕事など、陰で支える人たちも準備を進めてくれていました。このような支えがあってこそ、表舞台に立つ人が生き生きと活動できるのだなぁと思います。ありがとう!
-
10/15 朝の様子
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
学校の様子
朝、グラウンドを見ると、生徒会のみなさんが体育祭に向けて準備と練習をしていました。
体育祭を支えるため、朝早くから集まって、時間を使ってくれていました。ありがとう(^^)
-
10/14 全校合唱に向けて
- 公開日
- 2025/10/14
- 更新日
- 2025/10/14
学校の様子
+3
今日は、全校での合唱練習。練習が始まる前、伴奏者が練習のために弾いていたピアノの音が聞こえてくると、体育館に集まっていた生徒たちが自ら歌い始めていました。2,3年生の生徒を中心に、楽しそうに(^^)とても幸せな光景だなと、心が温かくなりました。
そして、合唱練習での全員の歌声。音楽科の先生が「もう言うことはないです。幸せな時間をありがとう。」と言葉をかけるほど、素晴らしい歌声でした。週末の合唱コンクールでは、南陵中生の素敵な歌声をぜひ楽しみにしていてください。生徒のみなさん、本番もよろしくね(^^) -
10/9 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
学校の様子
教室から響く歌声。
グラウンドから届く声援。
南陵中生の気持ちの高まりが聞こえる。
-
10/6 昇降口の様子
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
学校の様子
生徒の皆さんが帰ったあと、校内を回っていると昇降口の靴箱が目に入りました。見ると、スリッパがとても綺麗に入れられていました。これを見て、なんだか心が整った気がしました。環境の力は大きいですね。
-
10/2 中間テスト1日目
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
学校の様子
+1
集中して、問題に取り組んでいます。がんばれ!
-
10/2 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
学校の様子
中間テスト1日目 みなさんのがんばりを応援しています。
-
10/1 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
学校の様子
人とふれあうこと。
人と心を通わすこと。
そうして、感性を磨く。
それが人生を豊かにする。
みんなにとって学校がそんな場所であることを願う。
-
10/1 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
学校の様子
今を精一杯過ごすことができたら…。
それが自分ができる最善、最良。
いつも応援しています🎶
-
9/26 臨時朝会(交通ルール)
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
学校の様子
日が短くなり、うす暗い中で自転車に乗ることも増えてくる頃です。そこで、今朝は臨時に自転車に乗る際に気をつけることについて、交通担当の先生よりお話がありました。自動車の場合と同じで「だろう運転」ではなく、「かもしれない運転」を心がけること、時間にゆとりをもって登校することなどについてのお話を、リモートで聞きました。ご家庭でも、自転車の乗り方について話す機会をもっていただけると幸いです。
-
9/25 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
学校の様子
吹く風が心地よく、秋の訪れを感じます。
テストを前に、それぞれ目標をもって取り組んでいると思います。実力を発揮するためにも、まずは体調管理が大切。そして、発揮すべき力も身につけることが大切ですね😊
応援してますよ♫
フレー‼️フレー‼️南陵中‼️
フレッ❗️フレッ❗️みんな‼️
フレッ❗️フレッ❗️みんな‼️