学校日記

  • 次は勝つ

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    学校の様子

     男子の試合も見応えがありました。1年生の応援もすばらしかったです。惜しくも負けてしまい、悔し涙を流す子、その子の肩にそっと手を置き、声をかける子。これも試合でしか経験できないこと。君たちは必ず強くなる。

  • 試合ができる喜び

    公開日
    2020/10/31
    更新日
    2020/10/31

    学校の様子

     テニスの市内大会がありました。2年生・1年生のチームとなって初めての大会です。練習試合の経験もなく、今日を迎えました。この日をどれほど心待ちにしていたことでしょう。「楽しい!」−−そう言って生き生きとプレーする姿に胸が熱くなりました。これからたくさんの経験を積んで、更に力を高めていってください。

  • 光った!

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    2年生

     2年生の理科の授業。なにやら怪しきボールが……。棒のようなものを近づけると、光を放ちました。それは、理科担当が自分の誕生日に買った「ライティングボール」というものだそうです。電気の授業の導入でした。科学っておもしろい!

  • ポスターセッションに向けて

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    1年生

     1年生の南陵学習が進んでいます。ポスターセッションに向けて、発表原稿を作成していました。これまでの追究成果を友達にわかりやすく伝えられるよう、クイズを取り入れるなど各グループで工夫を凝らしていました。当日が楽しみです。

  • 別れ

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    1年生

     1年生の国語の授業。『竹取物語』を学習しています。今日はかぐや姫が月に帰る場面を読み、かぐや姫、翁、帝の心情を考えました。天の羽衣を着ると、心が変わってしまう。その前に……。翁や帝に伝えたいことを自分なりの言葉で書き表していました。

  • 友達の作品から学ぶ

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    3年生

     南陵祭から一夜が明けました。例年、文化祭の中で行っている文化展の鑑賞を、本年度は平日のNT(南陵タイム)の時間を使って、学級ごとに順番に行うことにしました。
     今年も力作がそろいました。じっくりと見て回り、友達や先輩、後輩の作品から学びます。
    「絵がとても上手でかわいく、園児のことを考えて作られているのが伝わってきました。完成度が高くて、パズルができた時はすごく楽しいだろうなと思いました」
    先輩から後輩へのメッセージ。すてきです。

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 400mR 3年男子

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    3年生男子 − 最後のレース、みんなの応援にも熱が入ります!!早さもMaxです!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 400mR 3年女子

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    3年生女子 − 最後のリレー、走る姿も輝いてます!!思い出に残る戦いです!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 400mR 2年男子

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    2年生男子 − たくましい走りです!!真剣勝負!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 400mR 2年女子

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    2年生女子 − いつもは仲の良いお友達もリレーではライバル!!
            ガンガン飛ばします!! 

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 400mR 1年男子

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    1年生男子 − 出だしで戸惑ったけれども、全力ダッシュで、走り抜きました!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 400mR 1年女子

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    1年女子 − 先頭のレースなのか、緊張感が半端ない感じです!!
          ベストを尽くしました!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 エキサイトステージ(有志)4

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    3 パンダー NizuUの曲にのって可愛いダンス!みんな小刻みにリズムを刻んで気持ちは一つ!!可愛いNanryoUの2人組でした!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 エキサイトステージ(有志)6

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    5カエルー 2部構成!!アイディアも効いていて、みんなを楽しませてくれました!!
          先生も一緒にメンバーに入ってのダンス、みんなも大盛り上がり!!

    みんな色んなアイディアで、どれも素敵なダンスでした!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 エキサイトステージ(有志)5

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    4Cherryー キュートなダンスで、ストリートガールズ風を演出!!

          センスの良い衣装もマッチして、みんなもノリノリ!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 エキサイトステージ(有志)3

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    2 プリキュアー いつものスクールライフでは、見る事、聞く事が出来ない貴重なパフォーマンスでした!! 

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 エキサイトステージ(有志)2

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    PTA・地域との連携

    1 東京ー イケメン揃いのノリ良いダンスで楽しませてくれました!!
         着替えのパフォーマンスもあって、みんな笑顔!!

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 エキサイトステージ3年(3)

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    PTA・地域との連携

    追加 パート3

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 閉会行事

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    PTA・地域との連携

    今年ならではの南陵祭。
    青空の中、生徒たちは思いっきり力を発揮してくれました。
    成績発表がありましたが、どの生徒も満足そうでした。
    スローガン通り、異例を偉業で塗り替えたとても素晴らしい南陵祭でした。
    先生方、準備、進行等ありがとうございました。保護者の方々、温かいご声援ありがとうございました。

  • 【PTA文化委員取材より】南陵祭 学級大リレー

    公開日
    2020/10/29
    更新日
    2020/10/29

    PTA・地域との連携

    砂が舞い上がる強風のなか力強い走りを見せてくれました。あちこちから応援の声が聞こえ盛り上がりました。