学校日記

9/18 4年生 防災講座

公開日
2019/09/19
更新日
2019/09/19

学校だより

 後藤さんに講師に来ていただき、4年生は「防災」についての学習をしました。「地震が起きたとき、どう体を守るか」から授業が始まり、さまざまな実験を見せていただきました。実際に学校でも使っている飛散防止フィルムの効果や防災マップの重要性も知ることができました。
 4年生にとって、「防災」について考えるとてもよい機会となりました。また、市の安全協働課から、災害のときの非常食もいただきました。明日持ち帰って、お家の人と一緒に防災について考えてみましょう。