学校日記

  • 7/11 社会

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    6年だより

     6年赤組は社会の学習です。先生の質問に対して答えを考えます。

  • 7/11 漁港やその周りの様子

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    5年だより

     5年白組は社会の学習です。漁港やその周りの様子について学びます。

  • 7/11 ソーラン節の練習

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    5年だより

     5年赤組はソーラン節の練習です。動画を見ながら踊ります。

  • 7/11 体育

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    4年だより

     4年赤組は体育の学習です。ボールを3回で相手コートへ返す練習をします。

  • 7/11 自己紹介カード

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    3年だより

     タブレットを活用して自己紹介カードをつくります。

  • 7/11 リレー

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    2年だより

     2年赤組は体育の学習です。リレーをします。

  • 7/11 鍵盤ハーモニカ

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    1年だより

     1年赤組は音楽の学習です。鍵盤ハーモニカの練習をします。

  • 7/9 給食

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    学校だより

    ご飯

    牛乳

    麻婆豆腐

    エビシュウマイ

    ナムル

  • 7/10 給食

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    学校だより

    ミルクロールパン

    焼きそば

    コーンソテー

    人参サラダ

  • 7/10 算数

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    6年だより

     6年赤組は算数の学習です。場合を順序よく整理してのテストが返却されたので、見直しをします。

  • 7/10 内角の和のきまりを使って

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    5年だより

     5年白組は算数の学習です。三角形の内角の和のきまりを使って問題を解きます。

  • 7/10 外国語

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    5年だより

     5年赤組は外国語の学習です。スピーチができるように練習します。

  • 7/10 What time is it?

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    4年だより

     4年赤組は外国語の学習です。時間を答えることができるように、数字に言い方の練習をします。

  • 7/10 テスト

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    3年だより

     3年赤組は漢字のテストです。がんばって取り組んでいます。

  • 7/10 算数

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    2年だより

     2年赤組は算数の学習です。10や100がいくつかるかを考えて問題を解きます。

  • 7/10 いっぱいつかって何しよう

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    1年だより

     1年赤組は図工の学習です。発泡スチロールの玉をいっぱい使って何をしようか考えます。

  • 7/7 ソーラン節

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    6年だより

     6年赤組はソーラン節の練習です。かっこよく見えるようにがんばります。

  • 7/9 全国体力・運動能、運動習慣等調査

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    5年だより

    5年生は全国体力・運動能、運動習慣等調査の質問にタブレットを使って答えます。

  • 7/9 水道出前授業

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    4年だより

     4年生は社会の学習です。水道課の方をお招きして、水道について学びます。

  • 7/9 ホウセンカの育ち

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    3年だより

     3年赤組は理科の学習です。ホウセンカが葉を出した後や花を咲かせる頃について学びます。