学校日記

9/2 シェイクアウト訓練

公開日
2020/09/01
更新日
2020/09/01

学校だより

 三和小学校では、「あいち100万人シェイクアウト訓練」に参加登録し、大放課にシェイクアウト訓練を行いました。
 シェイクアウト訓練とは、地震の揺れから自分の命を真守るためのトレーニングで、「姿勢を低く」「頭を守り」「じっとする」という3つの動きを身に付けます。
 今日は、緊急地震速報の放送を聞き、しっかり命を守る動きをすることができました。地震はいつ起きるか分かりません。ご家庭でも災害時の対応について、ぜひお話いただけたらと思います。

 三和っ子のみなさんへ
 じしんは、いつおきるかわかりません。もしおきても、きょうのくんれんのように、おちついて、いのちをまもるこうどうをしましょう。
 きょうは、とてもしっかりくんれんをすることができました!