学校日記

7/2(木)オンカ送りの人形作りに参加(5年生)

公開日
2015/07/02
更新日
2015/07/02

学校だより

今日の夕方、矢田地区では五穀豊穣を願うオンカ送り(県無形民俗文化財)が行われます。地区の役員さんたちは朝早くから集落センターに集まり、斎藤実盛とフウフの鳥の人形作りをします。そこに5年生がお邪魔して、オンカ送りの説明を聞いた後、鳥の羽の彩色を手伝ったり、法螺貝を吹いたりしました。夕方の本番が今から楽しみです。