6/16(木)救急法講習会(職員対象)
- 公開日
- 2016/06/16
- 更新日
- 2016/06/16
学校だより
PTA対象の救急法講習会と学校保健委員会に続いて,職員対象の救急法講習会が行われました。今回は,部活動中に児童が突然倒れた状況を想定しての訓練とエピペンの知識,最後に胸骨圧迫とAEDの使用法について確認をしました。常滑消防本部の消防士さんからは,「救急車が到着するまでの時間に,何もしないのではなく,現場でできることをお願いしたい。」とのお話をいただきました。私たち職員も,緊急事態が起こることを常に想定して,こどもたちの命を助けるために落ち着いて対応できるよう,真剣に講習に臨みました。