学校日記

  • 校外学習

    公開日
    2010/10/21
    更新日
    2010/10/21

    3年だより

     10月21日(木)、3年生が校外学習に行きました。
     焼き物散歩道を散策した後、INAX榎戸工場を見学しました。帰りは大野町駅から三和小学校までおよそ50分歩きました。

     子供達は常滑の伝統産業である窯業について様々な知識を得、体もしっかり動かして、とても充実した校外学習になりました。

  • メキシコ アメジャリ校 来校

    公開日
    2010/10/16
    更新日
    2010/10/16

    学校だより

     10月14日(木)メキシコのアメジャリ校の子ども8人と先生2人が三和小学校を訪問しました。メキシコの風土や伝統的な踊りの紹介や、三和の子どもたちとのゲーム(ジャンケン列車)を通じて交流を深めました。三和の5、6年生は3時間目、アメジャリ校の子らに質問をしたり、大放課に一緒に遊んだりもしました。

  • 運動会

    公開日
    2010/10/16
    更新日
    2010/10/15

    学校だより

    10月3日(日)に運動会が行われました。
    高学年の組み立て体操や中・低学年の表現運動が行われ、大いに盛り上がりました。
    また、青組・黄組ともに全力を尽くした結果、逆転に次ぐ逆転でした。
    最後の青黄対抗代表リレーまで勝負はもつれこみ、9対8で今年は青組が優勝しました。

  • 常滑市小中音楽会

    公開日
    2010/10/16
    更新日
    2010/09/13

    学校だより

     9月9日(木)、常滑市文化会館において常滑市小中音楽会が開催されました。今年は、4年生全員と6年生の希望者が参加しました。「全員が200点を目指して演奏しよう」という目標をもって本番に臨みました。本番では、全員が目標を達成し、心をひとつにして、よい演奏ができました。