学校日記

  • 10/30(火) 清掃時地震避難訓練

    公開日
    2018/10/30
    更新日
    2018/10/30

    学校だより

    予告なしで避難訓練を実施しました。一時避難では、素早く身を守るために机の下や、周りに物がない場所に避難することができました。

  • 10/29(月) 今週のあいさつ担当

    公開日
    2018/10/29
    更新日
    2018/10/29

    学校だより

    今週は、環境委員会の当番で、月曜日は体育館前で行います。明日からは校門前で元気よくあいさつ運動行います。

  • 10/26(金) あいさつ運動

    公開日
    2018/10/26
    更新日
    2018/10/26

    学校だより

    二学期から、全ての委員会がローテンションを組んで、あいさつ運動をしています。今週は、さわやか委員会でした。来週は環境委員会が当番です。お願いします。

  • 10/25(木) ペア読書

    公開日
    2018/10/25
    更新日
    2018/10/25

    学校だより

     今週は、読書週間でありペアで読み聞かせをしました。高学年の児童が、喜んでくれそうな本を事前に選び、気持ちを込めて読んであげていました。

  • 10/24(水) 観劇会

    公開日
    2018/10/24
    更新日
    2018/10/24

    学校だより

     劇団タンポポによる演劇をみました。後半では、演劇教室をしていただき声の出し方などを教えていただきました。学習発表会に生かしてもらいたいです。

  • 10/23(火) 社会見学 6年

    公開日
    2018/10/23
    更新日
    2018/10/23

    6年だより

    班ごとに、衣装を着て記念撮影。素敵でしょ。

  • 10/23(火) 社会見学 6年

    公開日
    2018/10/23
    更新日
    2018/10/23

    6年だより

    リトルワールドに向けて、元気いっぱいで出発しました。今日は、世界の料理や衣装について調べて来ます。

  • 10/22(月) 朝会

    公開日
    2018/10/22
    更新日
    2018/10/22

    学校だより

    バスケットボール部、卓球部の大会があり、優秀な成績をおさめた児童の表彰がありました。よく頑張りました。おめでとう。

  • 10/21(日) リサイクルBOX 三和小北側給食搬入口

    公開日
    2018/10/21
    更新日
    2018/10/21

    学校だより

    おやじの会のみなさんに、リサイクルBOXを作っていただき、完成しました。
    ありがとうございました。
    今後、環境委員会で回収活動をしていきたいと思いますので、ご自由に持ち込んでいただけたらと思います。

    場所 三和小北側 給食搬入口
    回収物 新聞紙、雑誌、段ボール、空き缶、牛乳パック
    持込時間 365日24時間回収しています

    収益金については、校内環境整備等に使わさせていただきます。

    ご協力よろしくお願いします。

  • 10/21(日) 環境整備作業 PTA

    公開日
    2018/10/21
    更新日
    2018/10/21

    学校だより

    PTAの役員、評議員のみなさんと環境整備作業として、教室の飛散フィルム貼りを行いました。作業後には、防災士の後藤さんに防災に関する話もしていただきました。ありがとうございました。

  • 10/20(土) バスケットボール大会

    公開日
    2018/10/20
    更新日
    2018/10/20

    学校だより

    常滑市民体育館で大会が行われました。
    一試合目鬼崎北小との試合は、33-6で勝ちました。
    一人一人力を出し切ることができました。おめでとう。

  • バスケットボール大会 その2

    公開日
    2018/10/20
    更新日
    2018/10/20

    学校だより

    その2

  • 10/19(金) さつまいもほり

    公開日
    2018/10/19
    更新日
    2018/10/19

    学校だより

     支援学級で、さつまいもほりをしました。
    全部で20個近く収穫することができ、どれもいい形をしていました。
    服が汚れてしまったけど、楽しかったです。

  • 10/18(木) 就学時健診

    公開日
    2018/10/18
    更新日
    2018/10/18

    学校だより

     来年度入学予定である19名の園児が健康診断を受けました。元気いっぱいの園児ばかりで、一緒に学校生活を送る日が楽しみです。

  • 10/17(水) 名古屋港水族館へ行ってきました。1,2年

    公開日
    2018/10/18
    更新日
    2018/10/18

    2年だより

    校外学習で名古屋港水族館へ行ってきました。大迫力のイルカショーに感動しました。お弁当の時間、子どもたちはみんなものすごくうれしそうで、今日一番の笑顔でした!その後の班行動では、地図を見たり相談したりしながら楽しく見学し、助け合って無事に時間までに集合場所に集まることができました。楽しい思い出ができました。

  • 10/17(水) 社会見学 1,2年

    公開日
    2018/10/17
    更新日
    2018/10/17

    1年だより

     名古屋港水族館に向けて、みんな元気に出発しました。
    楽しい思い出をつくってきてください。

  • 10/16(火) 森林教室 3年

    公開日
    2018/10/16
    更新日
    2018/10/16

    3年だより

     知多教育事務所の林務課の方々に来ていただき、三和っ子ランドとグラウンドの木についていろいろなことを教えていただきました。
    落葉樹と常緑樹の違いや、竹や松、ドングリの木の種類、葉の形によって木の種類が分かることについて教えていただきました。また、木だけではなく、自然に生えているキノコの危険性についてや、カラスの鳴き声についても教えていただきました。
    本当にありがとうございました。

  • 10/16(火) 研究授業 2年

    公開日
    2018/10/16
    更新日
    2018/10/16

    2年だより

    2年生道徳の授業で研究授業を行いました。授業後には、意見交換をして良いよい指導法を学びあいました。

  • 10/15(月) 村上睦子さんの話 6年

    公開日
    2018/10/15
    更新日
    2018/10/15

    6年だより

     「バスケ人生から三和小のみんなに伝えたいこと」と題して、母校である三和小学校時代の話からアトランタオリンピック出場での経験から学んだことを話してもらいました。「チャレンジ」することに大切さを教えていただきました。

  • 10/15(月) 防災教室 4年

    公開日
    2018/10/15
    更新日
    2018/10/15

    4年だより

    常滑市赤十字奉仕団の方々に来ていただき、AED心肺蘇生法の体験と、防災すごろくをして、防災に関することを学びました。