-
10/31 給食
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校だより
愛知の米粉パン
牛乳
かぼちゃ入りシチュー
ウインナーのトマトソースかけ
フルーツミックス
<一番下までご覧になりましたら、2をクリックしてください。> -
10/31 6年生 総合的な学習の時間
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
6年だより
学習発表会の準備
教室だけでなく、理科室や家庭科室を使っているグループもいます。 -
10/31 6年生 総合的な学習の時間
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
6年だより
学習発表会の準備
相談しながら、着々と準備が進んでいますね。 -
10/31 5年生 外国語
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
5年だより
「道案内の言い方を知ろう」
Go straight.
Turn left.
Turn right. -
10/31 5年生 外国語
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
5年だより
「道案内の言い方を知ろう」
どこに着きましたか?
発表しています。
「正解!」 -
10/31 5年生 外国語
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
5年だより
「道案内の言い方を知ろう」
教科書の地図で、先生の指示どおりに道をたどっていくと、どこに着きましたか? -
10/31 4年生
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
4年だより
学習発表会の練習をしています。
各グループで、調べたことを発表します。 -
10/31 3年生
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
3年だより
体育の授業のようで、体育の授業ではないのです。
体育をやらないかというと、体育をやります。
学習発表会の練習をしています。 -
10/31 3年生
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
3年だより
せりふを、大きな声で発表しています。
どんな発表になるのかな?
楽しみです。 -
10/31 2年白組
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
2年だより
学習発表会の練習をしています。
お楽しみに。 -
10/31 2年赤組 国語
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
2年だより
「せかい一の話」
一番おもしろいと思ったところを話そう。 -
10/31 2年赤組 国語
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
2年だより
「せかい一の話」
範読を聴いています。 -
10/31 1年生 音楽
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
1年だより
「ことばの リズムで たのしもう!」
がっきを、つかって、リズムを うつ。 -
10/31 1年生 音楽
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
1年だより
「ことばの リズムで たのしもう!」
ウッドブロックの右と左の音の違い。
よく聴いてくださいよ。 -
10/31 1年生 音楽
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
1年だより
「ことばの リズムで たのしもう!」
ウッドブロックの右と左の音の違いは? -
10/31 1年生 音楽
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
1年だより
「ことばの リズムで たのしもう!」
ウッドブロックの右と左で、音の違いは何ですか? -
10/31 1年生 音楽
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
1年だより
「ことばの リズムで たのしもう!」
ウッドブロックは、右と左で、音の高さが違いますね。
では、リズム打ちをしてみましょう。 -
10/31 1年生 音楽
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
1年だより
「ことばの リズムで 楽しもう!」
ウッドブロックとカスタネットで合わせてみましょう。 -
10/31 朝会
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校だより
【今週の生活目標】
本を読もう!! -
10/31 朝会
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
学校だより
【図書委員会】
図書委員会から、「秋の図書館まつり」についてお知らせします。
今回は、11月17日(木)に、「ペア読み聞かせ会」をします。
また、ペア読み聞かせ会の他に、「読書でビンゴ」をします。ビンゴは明日から11月25日までです。ビンゴカードを配るので、学校の図書館の本を読んでください。本を返すときにスタンプを押します。3ビンゴになると、しおりがもらえます。たくさん読んでくださいね。詳しいことは、図書委員や担任の先生に聞いてください。