学校日記

  • 11/30 給食

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    学校だより

    ご飯  牛乳
    鰯のつみれ団子汁
    豚肉のソース炒め
    大豆のアーモンドがらめ

  • 11/30 ハゼノキ

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    学校だより

    三和っ子ランドでも、ひときわ目立つ赤色
    ハゼノキです。
    校内にも、いくつか小さいものが見られます。
    地域でも、目立つ赤色で、存在がわかりますね。
    【ハゼノキ】
    昔から、和ろうそく、座薬や軟膏の基剤、ポマード、石けん、クレヨン、化粧品などの原料に使われています。
    工芸品、細工物、和弓、櫨染め(はじぞめ)にも活用されています。
    ただ、樹液に触れるとかぶれることがあります。敏感な人は、近付くだけでもかぶれる場合があるそうです。
    【赤信号】
    とても美しい紅葉です。ただ、かぶれることがあるので、触れない方がよいです。
    自然と共生するには、「退けるより学ぶ」ことが必要・大切と考えます。
    ハゼノキが、この時期に紅葉して「ここに生えています。触れないように気を付けてください。」と「赤信号」を示してくれていると思います。
    世の中の自分にとっての不都合をすべて取り除いて解決するのではなく、相手を知り、付き合い方を学ぶ方が、お互いにとって良好な関係で共生できると思います。

  • 11/30 6年生 体育

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    6年だより

    ステージから前転
    怖くなかったですか?

  • 11/30 6年生 体育

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    6年だより

    ステージから前転して、下のマットにおります。

  • 11/30 6年生 体育

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    6年だより

    平均台に手をついて、両足を揃えて跳び越えます。
    開脚跳びも練習します。

  • 11/30 5年生 保健

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    5年だより

    テスト「けがの防止」

  • 11/30 5年生 保健

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    5年だより

    テスト「けがの防止」

  • 11/30 4年生 音楽

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    4年だより

    音楽今昔
    「日本のお祭りをたずねて」
    ソーラン節を視聴しています。

  • 11/30 4年生 音楽

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    4年だより

    音楽今昔
    「日本のお祭りをたずねて」
    コロナウイルス感染症がおさまって、日本各地のお祭りを見に行けるようになるといいね。

  • 11/30 2年白組 国語

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    2年だより

    「わたしはおねえさん」
    すみれちゃんのしんじょうへんかを考えよう。

  • 11/30 2年白組 国語

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    2年だより

    「わたしはおねえさん」
    心情の変化がわかるように、板書を工夫します。

  • 11/30 2年赤組 生活

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    2年だより

    「わくわくおはなしゲーム」
    つくったゲームであそぼう

  • 11/30 2年赤組 生活

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    2年だより

    「わくわくおはなしゲーム」
    1年生といっしょに遊ぶ日が楽しみですね。

  • 11/30 1年生 図画工作

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    1年だより

    どくしょかんそうがを かんせいさせよう
    「エルマーのぼうけん」

  • 11/30 1年生 図画工作

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    1年だより

    読書感想画
    「エルマーのぼうけん」

  • 11/30 1年生 図画工作

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    1年だより

    どくしょかんそうがを かんせいさせよう
    水彩絵の具で背景を塗って完成です。

  • 11/30 3年生 校外学習

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    3年だより

    訓練の様子を特別に見学させていただきました。見学終了時には、実際に救急隊の出動要請が入り、素早く出動して行く場面を見ることができました。

  • 11/30 3年生 校外学習

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    3年だより

    防火服体験です。サイズは大人用なので、着るのに苦労しましたが、実際の重さや大きさを体験できました。

  • 11/30 3年生 校外学習

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    3年だより

    車両見学です。救急車や消防車がたくさんあります。どんな役割があるか教えてもらいました。

  • 11/30 3年生 校外学習

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    3年だより

    常滑市消防本部での見学です。まずは予防課の方から、消防署や仕事の内容について説明をしていただきました。