-
かるたあそびをしたよ♪
- 公開日
- 2012/12/20
- 更新日
- 2012/12/20
1年だより
国語の学習で、冬の言葉を使ったかるたを作りました。
自分たちで作ったかるたで、とても盛り上がりました。 -
おいもパーティーをしました♪
- 公開日
- 2012/12/19
- 更新日
- 2012/12/19
1年だより
育てたサツマイモで焼き芋をしました。
芋が焼けるまでの間、こおりおに・サッカー・ドッジボールをして楽しみました。
黄色くて甘い焼き芋に歓声が上がりました。 -
すばらしい演技にわくわく!観劇会
- 公開日
- 2012/12/05
- 更新日
- 2012/12/05
学校だより
11月29日(木)、劇団うりんこによる観劇会がありました。タイトルは「生き物生き方図鑑」。学校で突然トカゲ、カメ、カマキリ、ダンゴムシになってしまった子どもたちが、それぞれの生き方を受け入れていく中で、それまでの自分たちのことを振り返っていくストーリー。笑いあり、けんかあり、しんみりとした雰囲気ありの中に深いテーマを秘めていて、見る者それぞれが、日ごろの自分を振り返り考えさせられる劇でした。
-
10・11月生まれのお誕生日会♪
- 公開日
- 2012/12/04
- 更新日
- 2012/12/04
1年だより
二ヶ月に一度行う誕生日会。
やりたいことは、お誕生日の人が選びます。
今日は「こおりおに」と「だるまさんがころんだ」と「ドッジボール」をしました。
次の誕生日会が楽しみですね。
-
どんぐりクッキーをつくったよ!!
- 公開日
- 2012/12/04
- 更新日
- 2012/12/04
1年だより
三和小学校に落ちているどんぐりを使って、どんぐりクッキーを作りました。
「どんぐりがぷちぷちして、おいしい♪」評判でした。 -
名古屋港水族館へ行ってきました!
- 公開日
- 2012/12/04
- 更新日
- 2012/12/04
1年だより
1・2年生で一緒にグループを作って、水族館をまわりました。
シャチの出産の関係でイルカショーが見ることができませんでしたが、とっても楽しめました♪
学校日記
- トップページ >
- 学校日記
配布文書
新着記事
過去記事
-
2025年度
-
2024年度
-
2023年度
-
2022年度
-
2021年度
-
2020年度
-
2019年度
-
2018年度
-
2017年度
-
2016年度
-
2015年度
-
2014年度
-
2013年度
-
2012年度
-
2011年度
-
2010年度
-
2009年度
-
2008年度
カレンダー
予定
予定はありません
タグ
リンク
学習支援サイト
県総合教育センター
yahooきっず
NHK for School
19ch.TV
子供の学び応援サイト
三和小の教育情報
常滑市教育委員会・知多教育事務所からのお願い
知多教育事務所からのお願い 『講師登録をしませんか』
この子を探しています。
新入学や転校に係る案内、小中学校の通学区域一覧
子供の性被害110番 愛知県警察
市内小中学校HP
大野小学校
鬼崎北小学校
鬼崎南小学校
常滑西小学校
常滑東小学校
西浦北小学校
西浦南小学校
小鈴谷小学校
青海中学校
鬼崎中学校
常滑中学校
南陵中学校