学校日記

  • 12/21(金) 終業式

    公開日
    2018/12/21
    更新日
    2018/12/21

    学校だより

     本日、二学期終業式がありました。
    明日から冬休みになります。校長先生からは「信頼貯金の取組について」や「安全に過ごせるように」とのお話がありました。
     意見発表では、1,5年生の代表児童が発表しました。
    怪我なく、元気な姿で3学期にまた会えることを楽しみにしています。

  • 12/19(水) 防災に関する授業 4年

    公開日
    2018/12/19
    更新日
    2018/12/19

    学校だより

    総合の時間に、防災マップを作り始めました。今日は、自分たちが住んでいる地区で危険だと思われる場所をシールで示しました。

  • 12/18(火) 長縄跳び練習

    公開日
    2018/12/18
    更新日
    2018/12/18

    学校だより

    グラウンド状態が悪かったため、大放課に体育館にて1.6年生が長縄跳び練習を行いました。6年生が親切に入るタイミングを教えてました。

  • 12/17(月)学校ピカピカぞうきんしぼり大作戦

    公開日
    2018/12/17
    更新日
    2018/12/17

    学校だより

     さわやか委員会の企画で、清掃時間と昼放課をつかって行いました。
    掃除の時間には、配付されたぞうきんを使って、どの掃除班が真っ黒になるまで清掃できるか競いました。昼放課には、真っ黒になったぞうきんをきれいに洗ってしぼれるかを競いました。どの掃除班も、1番を目指してしっかり掃除できました。

  • 12/16(日) おやじの会

    公開日
    2018/12/16
    更新日
    2018/12/16

    学校だより

    多くの方に参加していただき、三和っ子ランド周辺の木の伐採をしました。みなさん、チェーンソーを使いあっという間にスッキリした状態になりました。山へ登りやすくなったと思います。ありがとうございました。

  • 12月の おやじの会

    公開日
    2018/12/14
    更新日
    2018/12/14

    学校だより

    画像はありません

     今月も第3日曜日に行います。

    日時 : 12月16日(日) 9:00〜
    場所 : 三和小学校
    内容 : 三和っ子ランド周辺のツツジの伐採 など

     ご協力いただける方は、よろしくお願いします。

  • 12/14(金) 前山午未会からのご寄付

    公開日
    2018/12/14
    更新日
    2018/12/14

    学校だより

     前山地区初老厄歳午未会の代表の方が来校され、ご寄付をいただきました。いただいたご寄付は、学用備品など児童の役に立つものに使わさせていただきます。
    心よりお礼申し上げます。

  • 12/13(木) 大縄跳び

    公開日
    2018/12/14
    更新日
    2018/12/14

    学校だより

    この時期になると、どの学年も縄跳び運動に取り組んでます。体育で技を覚え、大放課にはジャンプ台を使って練習している姿をよく見かけます。
    今年は新たに、ペア学年で4チーム作って大縄跳びにチャレンジしています。3学期には、8の字跳びの記録会も予定しており、それに向けて練習に励んでいます。

  • 12/12(水) 手紙教室 5年

    公開日
    2018/12/13
    更新日
    2018/12/13

    学校だより

    郵便局の方を講師に招いて、年賀状の書き方を教えてもらいました。両親や兄弟に感謝の気持ちを込めて書いてました。

  • 12/12(水) ミニ資源回収

    公開日
    2018/12/12
    更新日
    2018/12/12

    学校だより

    個人懇談会に合わせて、ミニ資源回収を行ってます。その準備として環境委員会が大放課に活動してくれました。

  • 12/12(水) ぐるんぱ読み聞かせ

    公開日
    2018/12/12
    更新日
    2018/12/12

    学校だより

     それぞれのクラスで読み聞かせをしていただきました。いつも子どもたちが喜びそうな本を選んでくださりありがとうございます。

  • 常滑市小中学校作品展

    公開日
    2018/12/10
    更新日
    2018/12/10

    学校だより

    今週末まで、常滑市立図書館の展示室にて行われてます。是非ご覧ください。

  • 12/10(月) 朝会

    公開日
    2018/12/10
    更新日
    2018/12/10

    学校だより

    今週は、環境委員会が当番で、体育館前であいさつ運動を行いました。朝会では、校長先生から、風邪をひかないためには、鼻呼吸をすること、三食バランスよく食事をとることの大切さについて話がありました。

  • 12/7(金) 来賓玄関

    公開日
    2018/12/07
    更新日
    2018/12/07

    学校だより

    三和っ子ランドや、校庭で拾った木の実で一年生がクリスマス飾りを作りました。来賓玄関に飾ってます。来校の際にご覧ください。

  • 12/6(木) 社会見学 3年

    公開日
    2018/12/06
    更新日
    2018/12/06

    3年だより

    班行動で、水や光の不思議に驚いたり、恐竜や植物の化石を見学しました。また、プラネタリウムでは、美しい星空を楽しみました。

  • 12/6(木) 社会見学 3年

    公開日
    2018/12/06
    更新日
    2018/12/06

    3年だより

    名古屋市科学館に向けて、元気いっぱいで出発しました。プラネタリウムや恐竜の化石が楽しみです。

  • 12/5(水) あいさつ運動

    公開日
    2018/12/05
    更新日
    2018/12/05

    学校だより

    PTAの方々にも協力していただき、あいさつ運動が行われています。さわやか委員会も元気よくあいさつ運動頑張ってくれています。

  • 12/3(月) あいさつ運動 、朝会

    公開日
    2018/12/03
    更新日
    2018/12/03

    学校だより

    今週は、あいさつ運動週間であり、PTAの方々が正門に立哨していただきました。また、人権週間も始まり、朝会では校長先生がいじめに関するお話がありました。