-
3/31 50000超
- 公開日
- 2021/03/31
- 更新日
- 2021/03/31
学校だより
今年度、2020年度の本校ホームページへのアクセス数が、本年度最終日の今日、50000件を超えました。
毎日、たくさんの方に見ていただき、ありがとうございました。
新年度も、三和っ子の学校生活の様子、活躍する姿、保護者や地域の皆様との連携、お伝えしたい情報、三和小学校に親しみをもっていただけるような記事などを、日々、更新してアップしてまいります。
2021年度も、よろしくお願いします。 -
3/31 さくら さくら
- 公開日
- 2021/03/31
- 更新日
- 2021/03/31
学校だより
三和の「和」
なごやか のどか おだやか
-
3/31 さくら さくら
- 公開日
- 2021/03/31
- 更新日
- 2021/03/31
学校だより
三和っ子ランド・三和っ子砦と桜
-
3/31 さくら さくら
- 公開日
- 2021/03/31
- 更新日
- 2021/03/31
学校だより
令和2年度 最終日
校庭の桜は見頃
正門の桜も見頃
入学式まで、もたないかな。 -
3/31 さくら さくら
- 公開日
- 2021/03/31
- 更新日
- 2021/03/31
学校だより
♩さくら さくら♪
三和小学校 桜満開
快晴 暖か たまに微風 -
3/28 三和っ子育成協議会
- 公開日
- 2021/03/28
- 更新日
- 2021/03/28
学校だより
「三和っ子育成協議会」学校運営協議会
[実行委員会]
・趣旨説明
・役員承認
・各団体から
・運動会について
・三和っ子フェスティバル
[役員会]
・会長、副会長の選出
・教育基本方針の承認
・学校運営に関する意見交換
・年間計画
休日に、ありがとうございました。
保護者の皆様には、「三和っ子育成協議会」について、あらためて、ご説明いたします。 -
3/26 「雑草」って言えないなぁ
- 公開日
- 2021/03/26
- 更新日
- 2021/03/26
学校だより
「蘭?」
そう呼んでもらっても、いいんじゃないかな。 -
3/26 「雑草」って言えない
- 公開日
- 2021/03/26
- 更新日
- 2021/03/26
学校だより
家の庭や、家の前の路傍に見つけた。
アップで写真を撮ってみた。
「雑草」って言えないなぁ。 -
3/25 花の名前 わかりました
- 公開日
- 2021/03/25
- 更新日
- 2021/03/25
学校だより
名前がわからなかった花について、職員が調べてくれました。
名前…ロドレイア
別名…シャクナゲモドキ
原産地…中国南部〜東南アジア
花言葉…幸福の再来を願う木 -
3/24 ありがとうございました
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校だより
コロナウイルス感染症拡大予防対策のため、臨時休業でスタートし、学習、学校生活、学校行事等で制限がかかり、心配が続いた令和2年度でしたが、児童、保護者の皆様、地域の皆様、職員が力を合わせて、無事に終えることができました。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
新年度も、コロナウイルス感染症拡大予防を継続する必要があります。
その時々の状況における最善を尽くして参りますので、よろしくお願い申し上げます。 -
3/24 春
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校だより
学年花壇のチューリップが見頃です。春陽の下では、花弁を思いっきり広げて光を集めているかのようです。
アゲハチョウが食事中。
何と言う名前のアゲハチョウかなと調べてみたら「アゲハチョウ」または「ナミアゲハ」「アゲハ」でした。
「ナミ」って「最も一般的な」「標準的な」「ポピュラーな」という意味だそうです。
北海道から南西諸島まで全国で見られるメジャーなアゲハチョウらしいですが、「ナミ」って付けられたのは、ありがたいのかな? -
3/24 春
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校だより
北側の桜は、かなり咲きました。
なぜ、日当たりのよい南側は、まだ咲かないのに、校舎北側が先に満開を迎えようとしているのかな?たまたま三和小学校だけのことでしょうか?
学年花壇のキャベツの葉が、まだ欠ける部分がなく元気よく育っています。まだ、モンシロチョウは来ていないようです。
一番下の写真の赤い花、低木に咲いていますが、名前がわかりません。ご存じの方はいらっしゃいますか? -
3/24 こつこつと こつこつと
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校だより
こつこつと こつこつと
三和っ子のため
三和小学校のため
環境美化のため
コロナウイルス感染症予防のため
ありがとうございました。
-
3/24 ありがとうございました
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校だより
三和っ子応援隊の皆様
今年度も、学校の環境整備にご尽力いただき、誠にありがとうございました。
来年度も、よろしくお願い申し上げます。 -
3/24 See you!
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校だより
令和2年度を無事に終えた三和っ子が、ちょっとだけ咲いた桜の下を通って帰りました。
4月に、全員と無事に会いましょう。
See you! -
3/24 4月に、また遊びましょう
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校だより
快晴 春の陽が眩しい日
三和っ子砦、三和っ子ランド、運動場
子どもたちは元気です。
4月に、またいっしょに遊びましょう。 -
3/24 三和っ子ランド
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
学校だより
最高気温が20度くらいに上がり、体を動かすと、暖かいというより暑い日になりました。
三和っ子ランドの自然の中で、楽しく遊びました。
春休み中、しばらく子どもたちの姿は見られませんが、たけのこが出始めるでしょう。 -
3/24 5年生 学級活動
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
5年だより
来年度当初の確認を、しっかりとしています。
プリントに書き加えたり、重要な文にマーカーで印をつけたりしています。
さすが5年生、「自分ごと」としての自覚がありますね。 -
3/24 5年生 学級活動
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
5年だより
来年度は、最高学年です。
学校のリーダーとして活躍を、大いに期待していますよ。 -
3/24 4年生 学級活動
- 公開日
- 2021/03/24
- 更新日
- 2021/03/24
4年だより
来年度当初の確認をしました。
新5年生は、入学式の準備があります。
よろしくお願いします。
高学年として、学校をリードする皆さんに、大いに期待していますよ。