-
来週(7/30〜8/3)の活動に関するお知らせ
- 公開日
- 2018/07/25
- 更新日
- 2018/07/25
学校だより
プール開放については,本校が市教委に報告した内容(昨日7/24保護者の皆様にメールでお知らせした内容と同じ)と本日(7/25)の中日新聞朝刊に掲載された内容と違い困惑されていることと存じます。正しくは本日送信しましたメールで正式な中止決定とさせていただきます。
来週も厳しい暑さが予想されるため,予定されていた以下の活動を中止いたします。
(1) 7/30(月)〜8/1(水)のプール開放(お願いしました監視当番も行いません。)
(2) 7/30(月)〜8/2(木)の部活動(国際理解は,涼しい部屋で行います。)
なお,5年生のトーチ練習(7/30,31)は場所を涼しい部屋などに変更して行います。また,3日(金)の5年生出校日は,予定通り行います。
急で申し訳ありませんが,児童の生命に関わる変更ですので,ご理解・ご協力をお願いします。 -
7/20(金) 終業式
- 公開日
- 2018/07/20
- 更新日
- 2018/07/20
学校だより
1学期終業式を行いました。2年生、6年生の代表者による意見発表では、1学期の思い出や2学期の目標を話してくれました。また、8月9日から出発するオーストリア派遣団による発表がありました。どの児童もしっかりと発表することができました。
-
7/17(火) 4年知多浄水場
- 公開日
- 2018/07/18
- 更新日
- 2018/07/18
4年だより
知多市にある知多浄水場へ見学に行きました。施設内をすみずみまで見せていただきました。水を綺麗にするために薬品や機械を使い、水が家庭に届くまで2・3日程度かかると言われました。
これからも、水を大切にしようとする意識をもってほしいと思います。 -
7/17(火) 水泳
- 公開日
- 2018/07/18
- 更新日
- 2018/07/18
学校だより
最後の水泳の授業になりました。30度を超える中、高学年は25m目指して頑張っていました。
-
7/15(日) おやじの会
- 公開日
- 2018/07/15
- 更新日
- 2018/07/15
学校だより
おやじの会の方々と共に、校地内の草刈りをしました。野球チームの方々には、グランド整備をしていただきました。暑い中、ありがとうございました。
-
今月のおやじの会
- 公開日
- 2018/07/14
- 更新日
- 2018/07/14
学校だより
日時 7月15日(日) 9:00〜
場所 三和小学校
内容 草刈り
校地内の草刈りを行います。ご協力いただける方はよろしくお願いします。 -
7/13(金) 草取り100本運動
- 公開日
- 2018/07/14
- 更新日
- 2018/07/14
学校だより
草取り運動最終日、暑い中でしたが、みんなたくさん取ってくれました。
-
7/11(水) 青海公民館見学
- 公開日
- 2018/07/11
- 更新日
- 2018/07/11
3年だより
青海公民館のすべての部屋についての説明を聞いてきました。館内には図書館もあり、いろんなことを質問して来ました。最後に、ヤギのあおい君に餌をあげて帰ってきました。
-
7/9(月) 2・4年ペア学年交流
- 公開日
- 2018/07/10
- 更新日
- 2018/07/10
4年だより
5時間目に2年生と交流をしました。4年生が図工で作った作品 コロコロガーレ で遊びました。2年生を楽しませようと、丁寧に遊び方の説明をしていました。4年生の作品には、様々な工夫がされていたので2年生はとても楽しく遊ぶことができました。
-
7/10(火)草取り100本運動
- 公開日
- 2018/07/10
- 更新日
- 2018/07/10
学校だより
今週は、梅雨も明けて草取り運動を行いました。
-
7/6(金) 音楽会に向けて 4年
- 公開日
- 2018/07/07
- 更新日
- 2018/07/07
4年だより
9月の音楽会に向けて、毎日練習に取り組んでます。日に日に上達して、当日が楽しみです。
-
7/5(木) 学校保健委員会
- 公開日
- 2018/07/05
- 更新日
- 2018/07/05
学校だより
学校医、学校歯科医、薬剤師さんに来ていただき、学校保健委員会を行いました。口腔の状態が全身に及ぼす影響について知ろうと題して、さわやか委員会の取組や、歯科医さんからの話を聞きました。
-
7/4(水) 竹細工づくり
- 公開日
- 2018/07/05
- 更新日
- 2018/07/05
3年だより
矢田コミュニティー方々にご協力をえて、竹で水てっぽうや竹とんぼを作りました。雨であったため、外で思いっきり飛ばしてみることはできませんでしたが、楽しく作ることができました。
-
7/3(火) 4年クリーンセンター常武
- 公開日
- 2018/07/04
- 更新日
- 2018/07/04
4年だより
武豊町にあるクリーンセンター常武へ見学に行きました。施設内の見学をした後、ゴミ処理の工夫についてのお話を聞き、しっかりメモをとることができました。
見学を通して、清掃工場でのごみ処理上の現状と働く人の努力や工夫を知ることができました。 -
7/3(水) もうすぐ七夕
- 公開日
- 2018/07/04
- 更新日
- 2018/07/04
学校だより
1.2年生の教室の前には、願い事を書いて竹のに吊るしました。
-
7/3(火) 陶芸教室 3年
- 公開日
- 2018/07/03
- 更新日
- 2018/07/03
学校だより
陶芸家の方に来ていただき、焼き物の作り方について学びました。その後、常滑のシーサーを自由に作りました。
-
7/2(月) 朝会
- 公開日
- 2018/07/02
- 更新日
- 2018/07/02
学校だより
環境委員から、FBC花壇コンクールのデザイン募集で優秀だった児童の表彰がありました。おめでとう。
-
7/2(月) あいさつ運動週間
- 公開日
- 2018/07/02
- 更新日
- 2018/07/02
学校だより
今週は、あいさつ運動週間でPTAの方々が校門に立哨していただきました。元気のよいあいさつを心がけましょう。
-
6/30(土) FBC花壇のデザイン
- 公開日
- 2018/07/01
- 更新日
- 2018/07/01
学校だより
花壇のデザインが決まりました。
たくさんの応募ありがとうございました。
みんなできれいに咲かせましょう。