-
8/27(木)青海中学校区3校合同現職研修会
- 公開日
- 2015/08/27
- 更新日
- 2015/08/27
学校だより
青海中学校に三和小・大野小・青海中の先生たちが集まって合同研修会を行いました。講師は青海中の宮原先生で、8月初旬に筑波大学の学校体育夏季研修会に参加したときのいろいろな指導法を紹介していただきました。身近な道具を活用したボールの投げ方指導から始まり、体づくりとしての動物歩き、壁倒立や長縄跳びなど各グループで楽しく取り組みました。是非、2学期からの指導に生かしてほしいものです。
-
職員作業
- 公開日
- 2015/08/23
- 更新日
- 2015/08/23
学校だより
8月23日(日)の午後、職員作業を行いました。今年の作業は、テントの整備と運動場のトラック、50メートル走ロープの整備です。今日は、テントの整備とペグを抜き、ロープを外すところまでの作業を行いました。今後、運動会に向けて、新しいトラックロープに張りかえていきます。
-
8/23(日)PTA親子除草作業
- 公開日
- 2015/08/23
- 更新日
- 2015/08/23
学校だより
長かった夏休みも終わりに近づいてきました。今日は全校出校日に合わせて、恒例の親子除草作業を行いました。残暑厳しい中、9割以上の保護者の協力により、グランドや校地周辺は見違えるようにきれいになりました。三和っ子も頑張りました。また、9/1の始業式に元気で会いましょう。
-
おやじの会(8月)
- 公開日
- 2015/08/16
- 更新日
- 2015/08/16
学校だより
8月16日(日)、毎月第3日曜日恒例のおやじの会による作業が行われました。立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ暑さが続く中、運動場、ふれあい広場、三和っ子ランド等の除草作業やプール関係の片付けをしていただきました。おやじの会の皆様方、本当にありがとうございました。
-
8/15(土)矢田地区盆踊り
- 公開日
- 2015/08/15
- 更新日
- 2015/08/15
学校だより
仮装大会で盛り上がる矢田地区にお邪魔しました。各チームが趣向を凝らし、優勝トロフィー争奪戦を繰り広げていました。三和っ子も大人に負けじと頑張っていて、頼もしく感じました。
-
8/15(土)前山地区盆踊り
- 公開日
- 2015/08/15
- 更新日
- 2015/08/15
学校だより
今日は、まず前山地区にお邪魔しました。天気の心配もなく、今日はくじ引きもあり、大勢の人で賑わいました。大人に混じって一生懸命に踊る子どもの姿に癒やされました。
-
8/13(木)久米地区盆踊り
- 公開日
- 2015/08/13
- 更新日
- 2015/08/13
学校だより
今年も盆踊り大会が始まりました。今日は、久米地区にお邪魔しました。心配された雨も降らず、大勢の人で賑わいました。三和っ子も家族や友達と一緒に上手に踊ったり、露店での買い物を楽しんだりしていました。明日は久米、前山、矢田の3地区で行われる予定です。
-
5年野外教育活動 その5
- 公開日
- 2015/08/08
- 更新日
- 2015/08/08
学校だより
2日目に寄ったおかざき世界子ども美術博物館での様子です。つくる体験の他、錯覚・錯視の「ふしぎ博物館」は、とても楽しかったです。
-
5年野外教育活動 その4
- 公開日
- 2015/08/08
- 更新日
- 2015/08/08
学校だより
部屋の中の様子です。班長会もしっかり行いました。
-
5年野外教育活動 その3
- 公開日
- 2015/08/08
- 更新日
- 2015/08/08
学校だより
キャンプファイヤーの様子です。火の舞は、一生懸命に練習した甲斐があって大きな歓声が上がりました。
-
5年野外教育活動 その2
- 公開日
- 2015/08/08
- 更新日
- 2015/08/08
学校だより
飯ごう炊飯、第1ファイヤー場での会食の様子、後片付けの様子です。
-
5年野外教育活動 その1
- 公開日
- 2015/08/08
- 更新日
- 2015/08/08
学校だより
5年生は、8月7日から1泊2日で愛知県野外教育センター(岡崎市千万町町)に行ってきました。標高600メートル以上にありますが、今年は猛暑でハイキングも汗だくでした。
-
8/8(土)5年生がキャンプから帰ってきました!
- 公開日
- 2015/08/08
- 更新日
- 2015/08/08
学校だより
8/7(金)8(土)にわたって行われた5年生のキャンプ。初日、晴天のハイキング後、飯ごう炊飯の途中で激しい雷に見舞われましたが、現地スタッフの協力で美味しいカレーライスを完食しました。その後のキャンプファイヤーは星空の下、燃えさかる火を囲んで予定通り実施することができました。2日目の清掃も立派に行い、時間厳守や協力の態度に2学期からが楽しみになりました。帰着時、バスから降りてくる子どもたちの表情からは、疲れもあるもののやりきった充足感に溢れているようでした。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。今日は、みやげ話をたくさん聞けることでしょう。なお、キャンプの様子については、追って掲示していきますので、ご了承ください。また、活動の様子を集約したデータを8/23の全校出校日に配付する予定です。
-
5年 ファイヤーダンス リハーサル(8/5)
- 公開日
- 2015/08/05
- 更新日
- 2015/08/05
5年だより
8月5日(水),野外活動の事前指導を兼ねた5年生の学年出校日の後,ファイヤーダンスのメンバーによるリハーサルを行いました。これまでの練習と違い,本番と同じようにトーチに火をつけて行いました。火をつけた瞬間「ゴー」という音がしましたが,これまでの練習の成果を出して,音楽とかけ声に合わせて上手に演技をすることができました。8月7日の夜は,キャンプファイヤーの周りで,見事な炎が舞うことでしょう。