学校日記

6月22日(火) 熱中症対策

公開日
2021/06/22
更新日
2021/06/22

大野小の部屋

暑い日が続くようになってきました。本校では、熱中症対策として、次のものを持参したり、使用したりすることを認めています。ご家庭でも確認していただけたら幸いです。

1 スポーツドリンク
(金属製の水筒には入れない。水筒の中はお茶にして、ペットボトル持参という方法も可。ペットボトルには記名をし、空のペットボトルは家庭に持ち帰って処分する。)

2 ネッククーラーの着用
(水に濡らして首に巻くタイプの物に限る。また、自分で使用できる児童に限る。)

3 後頭部や首の日よけ
(学校の帽子に取り付けるか、頭に着用した上から学校の帽子を被って押さえる。)

4 登下校時の日傘の使用
(雨傘を代用しても可。周囲の安全に普段以上に気をつける。)

不明な点があればご連絡ください。

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」