学校日記

「お助け隊」のご協力ありがとうございました

公開日
2016/11/27
更新日
2016/11/27

大野小の部屋

 11月27日(日),今年度2回目のお助け隊の活動を行いました。今回は,子どもたちの体力づくりに活用する「ロープ付きタイヤ」の製作と,卒業式に向けてのパンジーの苗の移植を行いました。「タイヤ製作チーム」は,始めにタイヤにドリルで穴を空けてロープを通し,フックをつけました。その後,フックの先に子どもたちが引っ張るためのベルトとなる自転車のゴムチューブをつけました。短時間に8セット完成しました。子どもたちに紹介し,体力づくりに活用していきたいと思います。「苗の移植チーム」は土を入れる人,苗を移植する人,運ぶ人と,分担して作業を行い,300鉢近くが出来上がりました。ご協力ありがとうございました。