11/28 今日の給食
- 公開日
- 2018/11/28
- 更新日
- 2018/11/28
大野小の部屋
今日の給食の献立
〇 ご 飯
〇 エビだんごのすまし汁
〇 サツマイモコロッケ
〇 じゃこと野菜のゴマ酢和え
〇 牛 乳
※すまし汁とは
すまし汁は、昆布と花かつおで取っただし汁に塩や醤油で味付けした汁もので、おすましとも言います。
魚介類や野菜などの具とともに吸うようにした日本料理です。
※ちりめんじゃこの栄養と効能
ちりめんじゃこは、イワシ類の稚魚を食塩水で煮た後、天日などで干した食品です。ごく小さな魚を平らに広げて干した様子が、細かなしわをもつ絹織物のちりめんを広げたように見えることからこの名前がついたそうです。
さっと塩ゆでしたものを「釜揚げシラス」、これを天日で半干ししたものを「しらす干し」、しっかり干したものを「ちりめん」と呼ぶそうです。
ちりめんじゃこは、捨てる部分がなく、そのまま一匹を食べることができるので、栄養価が高いようです。
カルシウムやビタミンD、DHA、EPAといった栄養が豊富に含まれており、骨や歯を形成する働き、脳を若々しく保つ効能が期待されているそうです。