学校日記

11/30 今日の給食

公開日
2018/11/30
更新日
2018/11/30

大野小の部屋

今日の給食の献立

〇 わかめご飯
〇 かき玉汁
〇 カシューナッツの甘辛炒め
〇 千草和え
〇 牛 乳

今日のカシューナッツの甘辛炒めには、カシューナッツの他にも、カタクチイワシや鶏肉が入っており、栄養たっぷりでした。

※カシューナッツの栄養と効能
カシューナッツには、脂質や亜鉛、鉄分などの栄養が豊富に含まれており、エネルギー源となる効能、成長の促進や傷を修復する効果、夏バテ防止などの働きがあるそうです。
また、ミネラルやBCAAなどのアミノ酸も豊富で、優れた美容効果や眠気覚まし、育毛効果、貧血防止等の効果もあるようです。

※カタクチイワシの栄養と効能
カタクチイワシには、ビタミンやEPA・DHA、ミネラルが豊富に含まれています。丸ごと食べることで、カルシウムをしっかり摂取できます。
また、煮干しにはカルシウムや鉄分、ビタミンなど、成長期に必要な栄養素が多く含まれているそうです。

※千草和えとは
いろいろ何材料を取り合わせる料理を「千草」と言うそうです。千草とは「たくさんの」という意味があるようです。また、千草には「青い材料」を指す意味もあるようです。