学校日記

6年生の部屋

  • 5/20(火)修学旅行(8)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    就寝時刻までのひととき、お部屋で思い思いに過ごしています。

    明日もたくさん歩きます。しっかり休んでくださいね。おやすみなさい。

  • 5/20(火)修学旅行(7)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    入浴を済ませ、お土産を買っています。

    自分のために、家族のために、何を買おうか真剣に悩んでいます。

    何が届くか、お楽しみに!

  • 5/20(火)修学旅行(7)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    旅館の晩ごはんです。

    もりもり食べています。奈良公園でたくさん歩いて消耗した体力をしっかりチャージしました。

  • 5/20(火)修学旅行(6)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    早くに宿に戻ってきた子たちです。鹿と遊びながら、みんなが到着するのを待っています。

    お土産もしっかり買ったようです。

  • 5/20(火)修学旅行(5)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    興福寺、国立博物館、春日大社、東大寺などを班の計画でめぐりました。

    「大仏の鼻の穴」をくぐったよと報告してくれる子たちもいました。

    奈良はとっても暑いですが、まだまだみんな元気です。

  • 5/20(火)修学旅行(5)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    奈良公園に到着し、班別分散研修に出発しました。

    早速、鹿と戯れています。

  • 5/20(火)修学旅行(4)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    お昼ごはんはカレーライスでした。

    朝ご飯が早かったので、みんなおなかペコペコだったらしく、あっという間に平らげました。

    予定より30分早く、奈良公園へ移動します。

  • 5/20(火)修学旅行(3)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    法隆寺を見学しました。

    みんな五重塔の大きさにびっくりです。

    大宝蔵殿で夢違観音や玉虫厨子も見ました。

  • 5/20(火)修学旅行(2)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    関DIで休憩して、予定より15分ほど早く出発しました。

    バスレクでクイズをして盛り上がっています。

  • 5/20(火)修学旅行(1)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    6年生の部屋

    修学旅行、いよいよ出発です。

    パーフェクトで「みんなにっこり」な修学旅行を目指します。

    朝早くからお見送りをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 4/28(月) 6年生 学活の授業

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    6年生の部屋

    クラスの目標を考えていました。

    今の自分たちの姿を見つめ、なりたい姿をイメージして、グループごとに意見を出し合いました。

    みんなで決めた目標に向かって、最高の学級にしていきましょう。

  • 4/15(火) 6年生 図工の授業

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    6年生の部屋

    「私の大切な風景」を描いていました。

    学校の中で好きな風景を切り取って、遠近法に気を付けながら下絵を描いていました。

    自分の席から見える教室内の風景を描いている人もいれば、運動場の遊具などをタブレットで写真におさめてきて描いている人もいました。

    これまで5年間通った大野小のお気に入りの風景を、本物そっくりに描けるとよいですね。

  • 3月19日(水) 卒業生 最後の学活

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    6年生の部屋

    「卒業、おめでとう!」 大野小職員一同

  • 3月19日(水) 卒業式4

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    6年生の部屋

     在校生代表の5年生からは「別れのことば」が贈られました。

  • 3月19日(水) 卒業式3

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    6年生の部屋

     卒業生、「卒業のことば」


  • 3月19日(水) 卒業式2

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    6年生の部屋

     46名全員が証書を受け取りました。

  • 3月19日(水) 卒業式1

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    6年生の部屋

    「令和6年度 大野小学校卒業式」が挙行されました。

  • 3月14日(金) 6年生 出前授業

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    6年生の部屋

     青海中学校の先生が6年生を対象に、社会の授業をしてくれました。中学校の授業はどんな様子だろう。小学校の授業と違うのかな。

  • 3月13日(木) 6の2 社会

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    6年生の部屋

     今日の社会はすごろくを作りました。国旗のついているマスに止まるとその国についての問題に答えなければなりません。マスの中のある国は前の授業でみんなが発表した国々です。覚えているかな。

  • 3月11日(火) 6の2 社会

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    6年生の部屋

     今日は今まで調べていた国についての発表会でした。食文化、民族衣装やファッション、伝統文化、自然、歴史等、いろいろなテーマで発表されました。