学校日記

アクティブ・ラーニング推進事業の部屋

  • 現職教育授業(6/13)その2

    公開日
    2017/06/15
    更新日
    2017/06/15

    アクティブ・ラーニング推進事業の部屋

    授業の様子(その2)

  • 現職教育授業(6/13)その1

    公開日
    2017/06/15
    更新日
    2017/06/15

    アクティブ・ラーニング推進事業の部屋

    現職教育の研究として、二つ目の研究授業を行いました。学年・教科は、6年・国語科です。「立ち歩き交流」や「ノート記入」など、授業の様子をいくつか掲示します。また、配布文書欄に、指導案と研究協議における意見のまとめを掲示しました。
    今後の指導に活かすという視点を大切に、授業研究・研究協議を重ね、大野小学校の実践研究を進めていきます。

  • 現職教育研究授業(6/1)

    公開日
    2017/06/13
    更新日
    2017/06/13

    アクティブ・ラーニング推進事業の部屋

    現職教育の研究として、一つ目の研究授業を行いました。学年・教科は、2年・算数科です。授業の様子をいくつか掲示します。また、配布文書欄に、指導案と研究協議における意見のまとめを掲示しました。
    まだまだ試行錯誤しながら、授業改善に取り組み、大野小学校の実践研究を進めていきます。

  • 現職教育計画

    公開日
    2017/04/28
    更新日
    2017/04/28

    アクティブ・ラーニング推進事業の部屋

    配布文書欄に本年度の現職教育計画を掲示しました。
    「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指し、アクティブ・ラーニングの視点から学習過程を質的に改善することで、子どもたちが学習内容を深く理解し、新しい時代に必要となる資質・能力を身につけられるよう、実践研究を進めていきます。